【副業LINEワーカー】は怪しい?口コミや評判は?LINE登録し実態調査!

【副業LINEワーカー】は怪しい?口コミや評判は?LINE登録し実態調査!

あずまです!

今回調査する「副業LINEワーカー」は怪しいので登録しないようにしてください

副業デンジャーでは、話題の副業を徹底調査し、安全性や危険性をお伝えしていきます。

副業やお金のことで不安があったり、1日でも早く稼ぎ始めたいという方は、私のLINEを登録しておいてください。

稼げる優良情報や、副業で稼ぐための具体的な情報をお教えできます。

どんなことでもLINEしていただければすぐに返信するので、一人で悩まずにいつでも頼ってください^^

副業デンジャー

目次

「副業LINEワーカー」は怪しい?【結論】

「副業LINEワーカー」は、以下の理由から怪しい副業と判断したのでご注意ください。

怪しい副業と疑われる理由
  • 報酬の信頼性なし:月60万円以上稼げる根拠が不明
  • 危険な副業へ誘導:オプトインアフィリエイト目的の可能性
  • 運営元が不明:特商法の表記なしでトラブル時の対応不可
  • 口コミが皆無:実際に稼げたという証拠がない。

「副業LINEワーカー」に登録すると、信頼性の低い副業案件が送られてきます。

これに従うと金銭的損失を被る可能性が高く、運営者に問い合わせもできないため、全て自己責任となります。

怪しい副業に参加しなくとも、きちんと利益を出せる副業は存在します。

副業についてよくわかっていなくても、私がゼロから丁寧に教えるので、気軽にご連絡ください(^_^)

副業デンジャー

「副業LINEワーカー」とは

「副業LINEワーカー」とは、LINEに登録するだけで1ヶ月に60万円〜90万円を稼げると謳う副業案件紹介サービスです。

「スキル不要」「初期費用不要」「完全在宅OK」といった魅力的な条件が並び、現在の登録者は平均で日給24,389円を稼いでいるとされています。

これだけの情報を見ると、気になる方も多いのではないでしょうか?

この「副業LINEワーカー」の仕事内容は、以下のようなシンプルな作業です。

  • いいねを押す
  • 動画を見る
  • コメントする
  • メールを送る
  • レビューを投稿する

誰でも簡単にできる作業で収入を得られるという仕組みになっています。

気になる始め方は「LINE登録」「副業情報が届く」「自分に合った副業をする」という流れなので、特に難しいことはありません。

簡単に大金が稼げる上に無料となっているので、すぐに参加したいと考えるかもしれません😁

しかし、安易な登録は危険!

「副業LINEワーカー」には怪しい副業に共通する特徴が見られます。特に注意すべきポイントは以下の2つです。

1. 作業内容と報酬額が釣り合わない

いいねを押す、動画を見るといった作業でお金を稼ぐことは不可能ではありません。

しかし、一般的にこれらの作業は低単価の案件がほとんどで、どれだけ頑張ってもお小遣い程度しか稼げないのが実情です。

それにもかかわらず、「月60万円〜90万円稼げる」としている点は、非常に怪しいと言わざるを得ません。

2. 収入の証拠が不明瞭

仮に「副業LINEワーカー」で稼げるとしましょう。しかし、その具体的な実績証拠が一切提示されていません。

「実際にこの方法でこれだけ稼げました!」という証拠がないまま、高額報酬を謳う副業には注意が必要です。

信頼できるビジネスなら、明確な収益の証拠や利用者の実績を公開しているはずです。

このように「副業LINEワーカー」には怪しい副業と同様の特徴があります😭

なので、現時点で「副業LINEワーカー」に登録することはオススメできません。

副業デンジャー

「副業LINEワーカー」にLINE登録するとどうなる?

実際に「副業LINEワーカー」のLINEに登録すると何が起こるのか、検証してみました。

登録するLINEアカウント名は「副業LINEワーカー」。

登録後すぐに以下のメッセージが届きます。

お友達追加ありがとうございます!

今の収入に60万円以上プラスにしませんか?

わたしが実践して本当に稼げたものだけを厳選して日々いくつかご紹介します!

日々おすすめなものを送りますので、全部挑戦してもいいですし、自分に合った興味あるものだけを実践しても大丈夫です。

まずは一番人気で、比較的だれでも収入アップできるものを後ほど一つ送りますね!

一見すると魅力的なオファーに感じますが、送られてきたのは単なる「副業情報」。

しかし、実際に稼げるかどうかは全くの別問題です。

届いた副業情報を確認すると、すでに危険な副業として知られているものでした。

しかも、最初に説明されていた「いいねを押す」「動画を見る」といった作業ではまったく稼げない内容でした。

つまり、「副業LINEワーカー」のランディングページに記載されていた情報はすべて嘘だったのです😡

「副業LINEワーカー」の本当の目的とは?

では、なぜ「副業LINEワーカー」は「誰でも簡単に大金を稼げる」と嘘をついてまで登録者を集めているのでしょうか?

その答えは、「オプトインアフィリエイト」という手法にあります。

オプトインアフィリエイトとは、他者のメルマガやLINEに登録させるだけで紹介者に報酬が発生する仕組みです。

つまり、「副業LINEワーカー」は、登録者を危険な副業へ誘導し、そこで発生する紹介報酬を目的としているのです。

この手法自体は違法ではありませんが、「副業LINEワーカー」は虚偽の情報や誇大広告を使って登録者を集めているため非常に悪質です。

「副業LINEワーカー」のような悪質な業者が、まともな副業情報を提供することは絶対にありません😫

なぜなら、正規の情報を流すよりも、怪しい副業情報を流した方が報酬単価が高いからです。

実際に登録しても、「日給2万円以上」なんて夢のまた夢

それどころか、危険な副業へ誘導され、大金を失うリスクが高まるだけです。

「副業LINEワーカー」は登録すべきではありません!

一度登録してしまうと、詐欺的な副業への勧誘が続く可能性が高いため、安易にLINE登録しないように注意しましょう。

私が今取り組んでいる5つの副業は、LINEで共有していますので、詐欺に引っかからず、安全に稼いでいきたい方は、気軽にご連絡ください。

副業デンジャー

「副業LINEワーカー」の特商法の表記

特商法(特定商取引法に基づく表記)とは、事業者による違法・詐欺・悪質な商取引を防止して私たち消費者の利益を守ることを目的とする法律です。

販売者や運営者の企業情報や、電話番号やメールアドレスなどの連絡先情報が書かれているので、安全に取り組めるネットビジネス、信頼できるネットビジネスなのかを判断する上で役立つ1つの情報になります。

では、「副業LINEワーカー」の特商法がどのように記載されているのかを見ていきます。

特定商取引法に基づく表記
販売事業者不明
運営統括責任者不明
所在地不明
電話番号不明
メールアドレス不明

「副業LINEワーカー」には特商法の表記がありませんでした。

これでは運営元を特定することはできません。

法人か個人かも分かりませんし、電話番号すら不明なので連絡を取ることすら不可能です。

ちなみに登録したLINEへメッセージを送っても既読スルーされます

何かトラブルに巻き込まれたとしても住所も記載されていないので、補償を求めて問いただすこともできません。

全て自己責任となりますので「副業LINEワーカー」には関わらない方がいいですね。

「副業LINEワーカー」の口コミや評判を調査

最後に、「副業LINEワーカー」の口コミや評判について確認しておきましょう。

公式の情報では、すでに多くの参加者がおり、平均日給2万円以上を稼いでいるとされています。

これだけの高収入を得ている人がいるのであれば、良い口コミや評判があっても不思議ではありません。

そこで、Google検索やSNSを使い、実際に「副業LINEワーカー」で稼いでいる人がいるのかを調査してみました。

しかし、どれだけ調べても「副業LINEワーカー」で稼げたという口コミや評判は一切見つかりませんでした。

もちろん、良い口コミや評判がないからといって、必ずしも稼げないとは言い切れません。

しかし、これまでの検証結果を踏まえると、「副業LINEワーカー」で本当に稼げる可能性は極めて低いと言わざるを得ません。

特に注意すべきなのは、「簡単な作業で大金が稼げる」とされている点です。こうしたうまい話には必ず裏があります

副業LINEワーカーに関するFAQ

「副業LINEワーカー」とはどのようなサービスですか?

「副業LINEワーカー」は、LINE登録を通じて簡単な作業で大金を稼げると宣伝する案件紹介サービスです。ただし、信頼性には疑問があり、登録は推奨されません。

本当に月60万円~90万円を稼げるのですか?

実際には「いいねする」「動画を見る」といった作業でそれだけ稼げる根拠はなく、報酬の誇大広告が疑われます。

登録するとどのようなリスクがありますか?

危険な副業案件への誘導があり、結果的に金銭的損失を被る可能性があります。また、運営元が特定できないため、トラブルが発生しても対処が困難です。

良い評判や口コミはありますか?

Google検索やSNSで良い評判は見つかりませんでした。口コミがない点からも注意が必要です。

副業デンジャー

「副業LINEワーカー」は怪しい?【まとめ】

まとめ

「副業LINEワーカー」は「簡単に稼げる」と謳っていますが、報酬の根拠が不明で、危険な副業への誘導が目的と推測されます。

特商法の表記もなく、信頼性に欠けるため、登録は避けるべきです。

ということで、「副業LINEワーカー」は稼げない怪しい副業の可能性が高いので

私からおすすめはしません。

「副業LINEワーカー」にご興味があったかもしれませんが、

決して惑わされないでください。

運営者・監修者
あずま

この記事を書いているあずまです。

現在は5つのネットビジネスで月400〜500万円の収入を得ながら、正しいネットビジネスの情報を発信しています。

インターネットビジネスを始めて初月でサラリーマンよりも高い月収を得る事に成功し、3か月目で200万円を生み出した方法をLINEにてお教えしています(^^)

副業や投資に関するご相談も受けていますのでいつでもご連絡くださいね。

\詳しいプロフィールを確認/

よければシェアしてください
目次