プロキャップ(ProCap)の実態!投資詐欺の危険性や逮捕の噂を解説

あずまです!
今回調査するプロキャップ(PROCAP)は詐欺なのでご注意ください
副業デンジャーでは、話題の副業を徹底調査し、安全性や危険性をお伝えしていきます。
副業やお金のことで不安があったり、1日でも早く稼ぎ始めたいという方は、私のLINEを登録しておいてください。
稼げる優良情報や、副業で稼ぐための具体的な情報をお教えできます。
どんなことでもLINEしていただければすぐに返信するので、一人で悩まずにいつでも頼ってください^^
プロキャップ(PROCAP)は詐欺?【結論】
- 透明性の欠如: 運営情報や具体的なルールが不明で、不信感を抱く要素が多い
- 法的リスク: 日本国内からの利用は違法性が伴う可能性あり
- トラブル報告: 出金停止や逮捕事例があるため、利用には極めて高いリスクがある
- 口コミのネガティブ傾向: ポジティブな評価がほとんど見られず、詐欺の疑いが指摘されている
プロキャップ(PROCAP)に登録した場合、初期の段階では保険サービスやリスク軽減の仕組みを利用できるように見えますが、次第に高額な保険料負担や厳しい制約が課されます。
また、出金停止などのトラブルに巻き込まれるリスクも高く、結果的に大きな損失を被る恐れがあります。
ProCap(プロキャップ)とは
ProCap(プロキャップ)は、「ProCap Insurance」の略称で、オンラインカジノやバイナリーオプションに特化した保険サービスを提供する事業です。
このサービスは、認定事業者が運営する予測ゲームで発生した損失を補填する仕組みを持ち、特に「プレイヤーが7回連続で負けた場合」に適用される点が特徴です。

また、ProCap(プロキャップ)の利用にはERC20またはTRC20の仮想通貨による入金が必要ですが、公式サイトでは具体的なプレイ内容やルールが十分に説明されておらず、透明性に欠けるとの指摘もあります。
ProCap(プロキャップ)と投資詐欺の懸念
ProCap(プロキャップ)は2023年にフィリピン・マニラでグランドオープニングセレモニーを開催し、一定の注目を集めました。
しかし、以下のような点から投資詐欺の可能性を懸念する声もあります。
- 公式サイトに詳細な情報が少なく、不透明な運営体制
- 高額な保険料が必要であり、プレイヤーの負担が大きい
- 実際の支払い保証についての明確な説明が不足している
こうした要因から、一部では「ProCap(プロキャップ)は投資詐欺ではないか?」という疑問の声が上がっており、詐欺関連のトラブルや関係者の逮捕の可能性についても注視されています。
ProCap(プロキャップ)の特徴とリスク
損失を補填する「プロキャップ保険」
ProCap(プロキャップ)の最大の特徴は、プレイヤーが損失を最小限に抑えることができる「ProCap保険」です。
- 事前に収益の50%相当の保険料を支払うことで適用される
- 一定の条件下で損失補填を受けられるため、リスクを軽減可能
- ただし、保険料が高額であるため、プレイヤーの負担が大きいという口コミも存在
予測ゲームを活用した投資要素
ProCap(プロキャップ)の予測ゲームには、以下のような種類があるとされています。
- ハッシュゲーム:奇数か偶数を予測
- カードゲーム:赤か黒を選択
- バイナリーオプション:相場の上昇または下降を予測
ただし、これらの詳細は公式サイトでは公表されておらず、外部情報に頼らざるを得ません。
専門的なアドバイスの提供
ProCap(プロキャップ)は、保険サービスの提供だけでなく、リスクマネジメントや事業継続に関するアドバイスも行っているとされています。
しかし、その具体的な内容や効果についての情報は極めて不足しているため、慎重な判断が必要です。
プロキャップ(PROCAP)の信頼性と懸念点
プロキャップ(PROCAP)については、その信頼性に対して疑問視する声が少なくありません。
以下に、怪しいとされる主な理由を挙げて解説します。
保険適用後の長期制限
プロキャップ(PROCAP)の保険が適用された場合、プレイヤーのアカウントは100日間停止されます。
この期間中は新たなプレイができないため、ユーザーにとって大きな制約となります。

毎日のプレイ義務
保険に加入しているプレイヤーは、毎日予測ゲームをプレイする義務があります。
1日でもプレイしない場合、ペナルティが発生する仕組みとなっており、この条件がプレイヤーにとってストレスになる可能性があります。

運営情報の不透明さ
プロキャップ(PROCAP)の運営企業であるProCap Insuranceは、セイシェル共和国に登録されていることと、フィリピンのマニラにオフィスがあること以外の情報がほとんど公開されていません。

日本国内での違法性
日本国内からオンラインカジノをプレイすることは違法とされています。
したがって、プロキャップ(PROCAP)を利用すること自体が法的リスクを伴う場合があります。
プロキャップ(PROCAP)の口コミと評判
SNS上での口コミを調査した結果、プロキャップ(PROCAP)に関するポジティブな意見はほとんど見受けられませんでした。
以下は確認された口コミの一部です。
未だに活動してるとか草。出金停止続いてるのにセミナーって…詐欺継続中?紹介する方もされる方も要注意案件だわ。笑えない状況なのにまだ信じてる人いるのが不思議。
KENZOが追ってた詐欺グループPROCAPが逮捕されたとのこと。 そして、PROCAPを良く調べた上で問題ないと喧伝して、実際に詐欺に加担してしまった↓この方。 散々KENZOを批判してたけど、今どうしてるんだろね?
PROCAPというマルチ詐欺がまた出回っているようです。KENZOさんがセミナー突入して注意喚起してますが、これほど多くの詐欺案件が出回っているのに、まだこんなに多くのカモがいるんですね。お馬鹿さん以外の何物でもない。
これらの口コミからも、利用者は慎重に検討する必要があると言えます。
副業で稼ぎたい人や、副業の情報が欲しい人は、私が毎月400万円〜500万円を稼いでいる「5つのネットビジネス」の情報をお渡しします。
情報が欲しい人はLINEを登録しておいてください(^^)
プロキャップ(PROCAP)は逮捕された
プロキャップ(PROCAP)について調べていくと、構成員20名がフィリピン警察に逮捕されたとのこと。


添付されていたニュースを確認したところ間違いないようです。
また、上記のPOSTには逮捕時のニュース動画もリポストされていたのでプロキャップ(PROCAP)が逮捕されたというのは確実ですね。


プロキャップ(PROCAP)は逮捕後も活動継続中
プロキャップ(PROCAP)が逮捕されたというニュースは2023年10月16日です。
ですが、【新宿109】KENZO氏の視聴者がたまたま紹介で行ったセミナーがプロキャップ(PROCAP)とのこと。


1年以上経過した今でも活動を続けているということは、今後も継続していく可能性が高いです。
口コミにあった通りプロキャップ(PROCAP)は出金停止中です。
また、2024年8月にはポンジ・スキームの特徴があることから、法人登録の取り消しも行われています。


このような状況から元の状態に戻るとは考えられません。
プロキャップ(PROCAP)に関するFAQ
プロキャップ(PROCAP)は詐欺?【まとめ】
プロキャップ(PROCAP)は、オンラインカジノやバイナリーオプション向けの「保険サービス」を提供するとされる一方、運営の透明性や信頼性に大きな疑問が残るサービスです。
保険適用時の厳しい制約や毎日のプレイ義務、さらには法的リスクも伴うため、利用者には慎重な判断が求められます。
また、逮捕事例や出金停止といったトラブルも報告されており、危険性が高い副業として認識されています。
ということで、プロキャップ(PROCAP)は詐欺の可能性が高いので
私からおすすめはしません。
プロキャップ(PROCAP)にご興味があったかもしれませんが、
決して惑わされないでください。