神木翔の副業は怪しい?Canva×ChatGPT&最新AIの口コミは?
あずまです!
今回調査する神木翔の副業は怪しいのでご注意ください
副業デンジャーでは、話題の副業を徹底調査し、安全性や危険性をお伝えしていきます。
副業やお金のことで不安があったり、1日でも早く稼ぎ始めたいという方は、私のLINEを登録しておいてください。
稼げる優良情報や、副業で稼ぐための具体的な情報をお教えできます。
どんなことでもLINEしていただければすぐに返信するので、一人で悩まずにいつでも頼ってください^^
神木翔の副業は怪しい?【結論】
- 内容が具体的でなく信頼性に欠ける
- 特典やセミナーの独自性が薄い
- 特商法表記の不備が目立つ
- 口コミや実績の裏付けが乏しい
- 参加にはリスクが伴う可能性がある
登録すると、LINEを通じて無料プレミアム動画の視聴案内が届きます。
その後、Zoomを利用した1dayセミナーに誘導され、高額なコンサルティングプログラムへの勧誘が続く流れとなっています。
しかし、提供される内容が一般的なマーケティング知識に留まり、高額な参加費に見合うか疑問が残るため、慎重な判断が必要です。
怪しい副業に参加しても稼げるようにはなりません。
副業についてよくわかっていなくても、私がゼロから丁寧に教えるので、気軽にご連絡ください(^_^)
神木翔の副業とは
神木翔の副業とは、Canva×ChatGPT&最新AIを使い、集客できるSNS投稿を量産し売れる仕組みを作って収益を上げる方法です。
SNS投稿が24時間働く共感セールスマンとなる、あなた専用のプロンプトを使用するようです。
そんな神木翔の副業(Canva×ChatGPT&最新AI)には以下の超豪華3大特典がプレゼントされます。
- AIの限界を超える!専用プロンプト設計マップ
- 100%売れる文章の秘密。AIで人間心理を取り込む"感情転写"ワークブック
- 売れるLPと売れないLPの違い。AI活用型LP診断テンプレート
AIを使った副業に興味があるし、プレゼントまでもらえるなら登録してみようと思いますよね。
ですが、私はこのプレゼントに疑問があります。
AIの限界を超えるとありますが、プロンプトを使ってAIに指示を出すなら、それはAIができることであり限界を超えることは絶対にありません。
それと、どんな文章を書いても100%売れるということはないので、上記のプレゼントは誇大広告ではないでしょうか。
なんか嫌な予感がする神木翔の副業(Canva×ChatGPT&最新AI)ですが、登録することで以下の3つのポイントを解説する無料プレミアム動画を視聴できるそうです。
- POINT.1
-
『発信者の9割が知らない!』最新AIツールCanva×ChatGPTを利用して集客できるSNS投稿を量産し売れる仕組みをつくる具体的な戦略とは?
- POINT.2
-
『後発だからこそチャンスがある』AIツールを使って専門家として圧倒的な差別化をもたらす”起業家になる方法”
- POINT.3
-
『専門プロンプトがもたらす未来』汎用プロンプトの落とし穴と理想の成果の具体的な内容とは?
このようにPOINTの説明を見ても具体的なことはわかりません。
ここまでが神木翔の副業(Canva×ChatGPT&最新AI)のランディングページに記載されていることです。
わかるのは、Canva・ChatGPT・最新AI・SNSを使うということぐらいです。
以上のことから現時点での神木翔の副業(Canva×ChatGPT&最新AI)への参加はオススメできません。
神木翔は怪しい人物?
では、Canva×ChatGPT&最新AIという副業を提供している神木翔についても確認しておきます。
- AI集客マーケッター
- 東証一部上場企業の営業職や事業企画職を担いながら、副業としてオンラインマーケティングの世界に飛び込む。大手起業塾などでの学びを経て、2022年12月より独立。
- 中小企業経営者、個人事業主を対象に、WEBマーケティングのノウハウを伝え、集客と売り上げを安定させるための助言を提供している。
- 15年にわたるYouTubeの世界で育んできたファンづくりの知見、脳科学マーケティングのノウハウ、近年では人工知能(AI)を活用した、顧客との関係を大事にしながら、新しい手法を駆使するコンサルタント。
- 「素晴らしい熱意を持たれながらも、なかなかやりたいことで成果があがらない」という方の現状を打破すべく、新しい手法を取り入れながら精力的に活動中。
コンサルティング的なことを中小企業経営者や個人事業主に対し行なっているようですが、独立して2年ほどの方から学べることがそれほど多いとは思えません。
また、15年間YouTubeでファン作りをしてきたそうですが、この方自身のYouTubeチャンネルは647人しか登録者がいません。
177万人の登録者がいるチャンネルを運用しているようですが、運用できるからといってファンが作れるかといえば話は別です。
各種SNSのアカウントも持っているのですが、Facebookこそ6500人ほどのフォロワーがいますが、Instagramは960人、TikTokは200人ほどのフォロワーしかいません。
人としてはきちんと存在していますが、その実力には怪しい部分があります。
記載されていることを全て鵜呑みにしない方がいいでしょう。
神木翔の副業に登録
それでは実際に神木翔の副業(Canva×ChatGPT&最新AI)に登録していきます。
メールアドレスを入力後、サンクスページから「神木翔 | Canva×ChatGPT」というLINEアカウントを登録します。
LINE登録後すぐに以下のメッセージが届き、プレミアム動画を視聴するよう案内されます。
あずま様
神木です^^
===========
Canva×ChatGPT&最新AI無料プレミアム動画
===========
にお申し込みいただきありがとうございます^^
早速ですが登録者限定のプレミアム動画をご視聴ください。
この動画には2025年のビジネスシーンを勝ち抜くための大事なポイントを濃縮しております!
本邦初公開の「見取り図」を説明しましたのでこれだけでも有料級の内容になっています。
視聴期限は5日間限定ですので今すぐ下記のリンクからご視聴くださいね!
↓↓↓
プレミアム動画
URL
無料プレミアム動画は7分ほどとなっているのですが、わかるのはChatGPTでは汎用プロンプトではなく、自分専用のプロンプトを使うということしかわかりません。
動画ページには「人格転写プロンプト」と記載されており、誰に・何を・どのように伝えるかを明確にし、感情に訴えかける文章を生み出すとされています。
動画や動画ページの説明も全て確認しましたが、ハッキリいって全く期待できません。
上記のような回答を生成させるためのプロンプトなんてペルソナをきちんと設定すればいいだけです。
キャッチコピー:「忙しい毎日でも、自分を甘やかす無添加スキンケア。」
本文:都心でバリバリ働きながら、プライベートも大切にするあなたへ。新開発の無添加化粧水は、忙しい日々の中でもひと息つける贅沢な時間をお届けします。仕事終わりやプールでリフレッシュした後、肌が乾燥しがちなこの季節にも、しっとり潤いをキープ。人工添加物を一切含まず、敏感肌にも優しいから、安心して毎日のケアに取り入れられます。社交的な場でも肌の調子が良いと自信が湧きますよね。自分時間も大切にするあなたにピッタリのシンプルでナチュラルなスキンケア習慣を。
おすすめポイント:
- 無添加処方:自然由来成分で肌に優しい
- 保湿力:忙しくても夜まで潤いキープ
- 簡単ケア:朝晩の一拭きで肌を整える
自分らしく、ナチュラルに輝くための化粧水を。今なら初回限定キャンペーン実施中!あなたの毎日に、もっと「自分を大切にする時間」を。興味があれば詳細をご案内いたします!
今回はある会社が設定しているペルソナを使用しましたが、きちんと設定すれば上記のような回答を得ることができます。
この程度であれば人に教わる必要はないので、神木翔の副業(Canva×ChatGPT&最新AI)に参加する必要はありません。
1dayセミナーに注意
神木翔の副業(Canva×ChatGPT&最新AI)では、無料プレミアム動画を視聴させたあと、ChatGPT&SNSマーケティング徹底攻略1dayセミナーへと誘導されます。
Zoomを使った2時間ほどのセミナーです。
内容としては先ほども出てきた「人格転写」という方法についてになるようです。
ですが、先ほども申し上げた通り、ペルソナをきちんと設定さえすれば問題は解決できるので、Zoomセミナーに参加する意味はないと感じます。
また、このセミナーでは希望者のみとなっていますが、Canva×ChatGPT超集客法3期の案内があるとされています。
これが神木翔の副業(Canva×ChatGPT&最新AI)の最終着地となっています。
金額こそ明らかになっていませんが、コンサルになるのでそれなりに高額になるでしょう。
高額でもその金額に見合った内容であればいいのですが、お金を支払ってまで受ける必要があるのか私は疑問です。
私が今取り組んでいる5つの副業は、LINEで共有していますので、詐欺に引っかからず、安全に稼いでいきたい方は、気軽にご連絡ください。
神木翔の副業 | 特商法の表記
販売者や運営者の企業情報や、電話番号やメールアドレスなどの連絡先情報が書かれているので、安全に取り組めるネットビジネス、信頼できるネットビジネスなのかを判断する上で役立つ1つの情報になります。
では、神木翔の副業(Canva×ChatGPT&最新AI)の特商法がどのように記載されているのかを見ていきます。
特定商取引法に基づく表記 | |
---|---|
販売事業者 | 不明 |
販売責任者 | 神木翔 |
所在地 | 福岡県春日市日の出町3-2-1 |
電話番号 | 不明 |
メールアドレス | [email protected] |
ご覧いただいてわかるように法人名の記載がありません。
神木翔の副業(Canva×ChatGPT&最新AI)は個人が販売しているということでしょうか。
また、電話番号もありませんし、メールアドレスはフリーアドレスです。
表記内容として不十分ですし、とても信頼できるものではありません。
さらに所在地ですが賃貸マンションとなるのですが部屋番号が記載されていないので、所在地の特定も困難です。
そして、返品・交換・キャンセルに関しては、情報商材の為、教材に破損がある場合を除いては対応しないとのこと。
なので、神木翔の副業(Canva×ChatGPT&最新AI)に一度お金を支払ってしまうと取り返せない可能性があります。
特商法の表記を正確にしていない時点で論外なので、神木翔の副業(Canva×ChatGPT&最新AI)には参加しない方がいいでしょう。
神木翔の副業(Canva×ChatGPT&最新AI) | 口コミや評判
神木翔の副業(Canva×ChatGPT&最新AI)は3期の募集とされていました。
なのでこれまで参加した人がいて成果をだし、良い口コミや評判を投稿していても不思議ではありません。
そこで調べてみたのですが、以前募集していた際の申し込みページやFacebookなどは見つかるのですが、参加して稼いだという口コミや評判はありませんでした。
参加者はいたのかもしれませんが成果が出たかは不明です。
今後4期目の募集があるかもしれませんので、良い口コミや評判が見つかってからでも遅くはないでしょう。
神木翔の副業に関するFAQ
神木翔の副業は怪しい?【まとめ】
神木翔の副業「Canva×ChatGPT&最新AI」は、最新AIツールを活用してSNS投稿を通じた収益化を目指すものです。
ですが「AIの限界を超える」や「100%売れる文章」などの表現は疑問が残り、信頼性に欠けると感じます。
また、特商法表記の不備や口コミの不足なども懸念材料です。
さらに、提供される情報やセミナー内容も、独自性や有用性が十分に感じられませんでした。
ということで、神木翔の副業(Canva×ChatGPT&最新AI)は怪しいので
私からおすすめはしません。
神木翔の副業(Canva×ChatGPT&最新AI)にご興味があったかもしれませんが、
決して惑わされないでください。