株式会社アドバンスのJOB STYLEは怪しい?2025年最新副業の実態を徹底調査

あずまです!
今回調査する株式会社アドバンスのJOB STYLEは怪しいので登録しないでください
副業デンジャーでは、話題の副業を徹底調査し、安全性や危険性をお伝えしていきます。
副業やお金のことで不安があったり、1日でも早く稼ぎ始めたいという方は、私のLINEを登録しておいてください。
稼げる優良情報や、副業で稼ぐための具体的な情報をお教えできます。
どんなことでもLINEしていただければすぐに返信するので、一人で悩まずにいつでも頼ってください^^
株式会社アドバンスのJOB STYLEは怪しい?【結論】
- 株式会社アドバンスの副業は「LIFE」という別案件への誘導が主目的
- 高額なガイドブックやサポートプランの勧誘リスクあり
- 特商法表記や法人登録に不備があり、信頼性に欠ける
- FXを扱う副業なのに金融庁登録がなく法的にも問題あり
- 実績や信頼できる口コミがほぼ存在せず、危険性が高い
公式LINEに登録後、個人情報を入力させられ、別の副業「LIFE」に誘導されます。
ガイドブック購入を促された後、最終的には電話勧誘により高額なプランの契約を迫られる可能性が高く、結果的にお金だけを失うリスクがあります。
怪しい副業に参加しても稼げるようにはなりません。
副業についてよくわかっていなくても、私がゼロから丁寧に教えるので、気軽にご連絡ください(^^)
株式会社アドバンスのJOB STYLEとは
株式会社アドバンスのJOB STYLEとは、「2025年最新LINE副業」として募集が行われており、名前のとおりLINEを活用して副収入を得るという新時代の副業として宣伝されています。
特に注目されているのが以下のポイントです。
- 月に30万円の自動収益を目指せる
- スマホで完結する
- 自宅で気軽に取り組める
- 10万円~30万円のお祝い金をプレゼント

この内容だけを見ると非常に魅力的な副業に見えますが、過去に募集された「2024年最新LINE副業」と似たような構成で、いわゆる焼き直し案件ではないかという疑問も浮上しています。
ライティングページには「月30万円が稼げる」とはっきり書かれている一方で、どのようにしてその収益が発生するのか、つまり具体的なビジネスモデルに関する説明は見当たりません。
副業に取り組むうえで最も重要ともいえる「収益の仕組み」が不透明なのは、不安要素です。
また、実績に関しても喜びの声としてLINEのやり取りが掲載されているのですが、画像も小さく何が記載されているのかもわかりません。

怪しい副業の気配しか感じませんので、現時点で焦って登録する必要はないでしょう。
株式会社アドバンスのJOB STYLEに登録
実際に株式会社アドバンスのJOB STYLEの公式LINEアカウントに登録してみたところ、「アンケートに回答してお祝い金を受け取れる」という誘導メッセージが届きました。

アンケートは「名前」「電話番号」「年齢」の他、仕事や年収・借入状況など一般的な副業を始める上で全く必要ないことまで回答しなければいけません。

アンケートへの回答が済むとリンクが届くのですが、確認すると別サイトへ移動し、そこで紹介されていたのが株式会社アドバンスが提供している「LIFE」という副業案件でした。
この「LIFE」もスマホ1台で高収入を目指せるといった売り文句が使われており、LINE副業というよりも、実態は「LIFE」という副業プログラムへとユーザーを誘導するための導線となっているようです。

ガイドブックの購入とその後の展開に注意
「LIFE」に参加するには、まず専用の「ガイドブック」を購入する必要があると案内されます。

ですが、このガイドブックの購入後、今度は「電話サポートがある」「より効率的に稼げる」などの理由をつけて、高額な有料プランへのアップグレードを勧誘される可能性が非常に高いです。
実際に消費者庁も過去に類似する手法の副業商材に対して注意喚起を行っており、慎重な判断が求められます。
1日の作業時間が10分程度の簡単な作業で稼ぐことができるなどと勧誘し副業のガイドブックを消費者に購入させ、その後、電話勧誘により高額なサポートプランを契約させる事業者に関する注意喚起
仮に高額なプランに申し込んだとしても、「本当に稼げるかどうか」は別問題です。
現時点で、株式会社アドバンスが提供する「LIFE」において、具体的な実績や利用者からの確かなレビューは確認できておらず、信ぴょう性に欠けるのが現状です。
さらに、こうした副業の多くは「誰でも簡単に高収入が得られる」といった甘い言葉で人を引きつけますが、その裏には高額請求や情報商材ビジネスのような構造が隠れていることも珍しくありません。
このような点を踏まえると株式会社アドバンスの副業は怪しいと判断せざるを得ません。
私から参加をオススメすることはないでしょう。
株式会社アドバンスの特商法の表記
販売者や運営者の企業情報や、電話番号やメールアドレスなどの連絡先情報が書かれているので、安全に取り組めるネットビジネス、信頼できるネットビジネスなのかを判断する上で役立つ1つの情報になります。
では、株式会社アドバンスの特商法がどのように記載されているのかを見ていきます。
特定商取引法に基づく表記 | |
---|---|
販売事業者 | 株式会社アドバンス |
運営統括責任者 | 不明 |
所在地 | 大阪市淀川区西中島三丁目8番15号 |
電話番号 | 06-4400-9223 |
メールアドレス | info@advance-co.info |
株式会社アドバンスを国税庁の法人番号公表サイトを確認してみると、登記されている会社ではありませんでした。


無登録業者ということがわかった以上関わるべきではありません。
さらに、この副業の実態はFX(外国為替証拠金取引)であることが後から判明。
投資系副業を扱う事業者は、本来であれば金融庁への登録が必要ですが、その記載も当然ながら確認できませんでした。
このような状況でトラブルに巻き込まれたとしても全て自己責任となります。
以上のことから株式会社アドバンスへの副業をオススメすることはできません。
株式会社アドバンスの副業 | 口コミ・評判から見る「怪しさ」
株式会社アドバンスの副業についての口コミをネットで調べたところ、「詐欺」「怪しい」「稼げない」といった否定的な意見が目立ちました。


一方で、「簡単に稼げた!」というような肯定的な意見も多少ありますが、それらの多くが公式サイトへの誘導リンク付きで、信憑性には疑問が残ります。
ランディングページに掲載されていた喜びの声は嘘の可能性が非常に高いです。
口コミや評判が悪いから100%稼げないわけではありませんが、現状で稼げると思われる要素は0なので参加しない方が身のためでしょう。
株式会社アドバンスのJOB STYLEに関するFAQ
株式会社アドバンスのJOB STYLEは怪しい?【まとめ】
株式会社アドバンスの「JOB STYLE」は、一見スマホで簡単に始められる副業のように見えますが、その実態は別の副業案件「LIFE」への誘導であり、収益の仕組みや信頼性に欠けています。
特商法に基づく表記や会社情報にも不明点が多く、さらに高額な有料プランへの勧誘が発生する可能性が高いため、注意が必要です。
安易な登録や参加は避けるのが賢明です。
ということで、株式会社アドバンスのJOB STYLEは怪しいので
私からおすすめはしません。
株式会社アドバンスのJOB STYLEにご興味があったかもしれませんが、
決して惑わされないでください。