浅井なおのFX投資塾は詐欺なのか?評判・実態を解説

あずまです!
今回調査する浅井なおの投資塾は怪しいのでお気をつけください
副業デンジャーでは、話題の投資を徹底調査し、安全性や危険性をお伝えしていきます。
投資やお金のことで不安があったり、1日でも早く稼ぎ始めたいという方は、私のLINEを登録しておいてください。
稼げる優良情報や、投資で稼ぐための具体的な情報をお教えできます。
どんなことでもLINEしていただければすぐに返信するので、一人で悩まずにいつでも頼ってください^^
浅井なおの投資塾は怪しい?【結論】
- 浅井なおの投資塾は特商法表記がなく運営者情報が不明
- 自動売買システムの効果には証拠が乏しい
- 過去の関連スクールには悪評が多い
- 高額費用が発生する可能性あり
- 参加は慎重に検討すべき
浅井なおの投資塾に登録すると、まずLINE登録から動画視聴へと誘導され、最終的にはオンライン説明会への参加を促されます。
その場で高額な費用が発生する塾への勧誘が行われる可能性が高く、トラブルのリスクもあるため注意が必要です。
怪しい投資に参加しても稼げるようにはなりません。
投資についてよくわかっていなくても、私がゼロから丁寧に教えるので、気軽にご連絡ください(^_^)
浅井なおの投資塾とは?
浅井なおの投資塾は、「プロからFXを学び、2025年には理想のライフスタイルを実現する」ことを目指すオンライン投資講座です。
現在は7周年記念キャンペーンとして、
- ダウ理論の基礎教材
- FXサポートアプリ
- 取引通知システム
- PayPayポイント5万円分
がプレゼントされており、非常に豪華な特典が魅力とされています。

そんな浅井なおの投資塾が選ばれる理由は以下の通りです。
- 01:マンツーマン指導だから分からないを徹底解決
-
教材や動画と合わせ、マンツーマンでのサポートだからわからないことを徹底解決できることで成果も伴走します。ひとりひとりのお悩みや環境、あなたに合わせたカリキュラムが挫折させません。
- 02:未経験からでも学びながら稼げる仕組み
-
世界的に活躍する開発チームと共に投資塾オリジナル自動売買システムを開発。システムを併用することで学びながら利益を上げていくことで、学びにも集中でき、どうやって利益が上がっていくのか体感することで、裁量取引の理解も深まります。
- 03:教科書にないリアルなお金の情報
-
実際の市場で経験を積んできた講師陣が具体的な取引の事例や失敗から学んだ知見を共有し、どのようにリスクをコントロールしながら利益を積み重ねるかを徹底解説します。この情報は理論だけでなく実際に役立つ「生きた知識」として、受講生が自らの取引に取り入れやすいよう工夫されています。
一見魅力的に見える浅井なおの投資塾ですが、以下のような懸念点も存在します。
- 1. 自動売買システムが本当に必要?
-
プレゼントに含まれる「取引通知システム」と、独自の「自動売買システム」。
これらが優秀であれば、そもそも裁量トレードを学ぶ必要性が薄れるのでは?という矛盾が生じます。 - 2. 指導者の実態が不透明
-
「プロによるマンツーマン指導」が強調されていますが、実際のページには浅井なお氏しか登場していません。「プロ」と名乗るだけでは信頼できず、運営の透明性や講師の実績情報の開示が求められます。
- 3. LP(ランディングページ)の誤字脱字
-
LPには、「カリキュラムがから挫折」という明らかな誤記が存在。誤字そのものよりも、それに誰も気づかず公開している体制に不安を覚える人もいるはずです。


確かに、浅井なおのFX投資塾は魅力的な特典やサポート体制をうたっています。
しかし一方で、情報の不透明さや運営体制の脆さが目立つ点も無視できません。
浅井なおは怪しい?FX投資塾を運営する人物の正体とは
浅井なおが運営するFX投資塾に注目が集まる一方で、「怪しい」「詐欺なのでは?」という声も出てきています。
ここでは、その人物像や背景、関わりのある組織について深掘りしてみましょう。


投資塾運営・アドバイザー
前職は介護職員として働き、娘と二人暮らし、手取り収入は17万円と決して余裕のある生活ではなかった中、ダブルワークで生活費を稼ぎながら投資を学びFXトレーダーとして成功を収める。
現在では、これまでの経験を基に、同じように困難を抱える方々に向けた実践的な投資スキルと心構えを伝える活動に従事。信頼と実績を誇るリーダーとして、投資の可能性を広げる支援を続けている。
サイト上では清潔感のある外見と余裕のある暮らしぶりを感じさせる写真も掲載されており、魅力的に映ります。


ただ、プロフィールには「いつ」「どのようにして」FXで稼げるようになったのかという具体的な実績や経緯の記載が一切ありません。
InstagramやYouTubeでの情報発信は行われており、フォロワー数も5000~1万人程度と一定数のファンがいるように見えます。


しかし、直近3ヶ月以内の動画の再生数は60回~1100回程度にとどまり、実際に浅井なおの発信に影響を受けて行動している人はごく少数であることがうかがえます。
浅井なおと「ロンナルフィナンシャルリサーチ」の関係
調査を進めていくと、浅井なおには上滝恭介(かみたき きょうすけ)という人物との強いつながりがあることが判明しました。


この上滝恭介は、かつて「ロンナルフィナンシャルリサーチ合同会社」という名前で、FXやバイナリーオプションのオンラインスクールを運営していました。
実は、浅井なおをはじめ、
- 中島彩子
- 木下暁子
などの名前で活動している人物も含め、共通してこのロンナルフィナンシャルリサーチへ勧誘することを目的とした活動を行っていたという情報が出ています。


金融庁から警告を受けたロンナルフィナンシャルリサーチ
ロンナルフィナンシャルリサーチ合同会社は、無登録で金融商品取引業を行っていたことが発覚し、
財務省 関東財務局から正式な警告処分を受けています。
無登録で金融商品取引業等を行う者について、金融商品取引業者等向けの総合的な監督指針II-1-4(4)に基づき、本日、警告を行いましたので、下記のとおり公表いたします。
つまり、浅井なおは、法令違反の経歴がある組織の指導を受けてきた人物ということになります。
ロンナルフィナンシャルリサーチは詐欺と評判
現在は名前が変わっている可能性がありますが、ロンナルフィナンシャルリサーチは詐欺と評判です。
私が調べた中で気になったものをいくつかピックアップしました。
nさんはシングルマザーではありません。複数の会社を経営してる夫のお金で派手な生活を送れているだけです。あたかもfxで稼げたようにみせ、インスタ等のSNSでシングルマザーを勧誘しています。Rに紹介することによって、入会金39万円のうち20万円を受け取っています。詐欺です。ご本人はfxをやったことさえありません。どうか、騙される人がこれ以上増えないことを願っています。
上滝恭介を調べてみましたが、完全なるネズミ講マルチ商法の方ですね。 ブランド自慢しか取り柄のない生きる恥晒し。 お金取られて終わりです。 稼げずクレーム入れれば、「ちゃんと勉強しましたか?他の稼げてる人はもっと時間を削って一生懸命に取り組み勉強してます」 と言われて終わりです。ネズミ講の手口です。
中島彩子と言う人は嘘八百。
みんなこの女のSNSに騙されないようにした方がいい。
やべぇくらい大量にアカウントあるから気をつけて。
このように、浅井なおが関わっているロンナルフィナンシャルリサーチには悪い評判ばかり目立ちます。
どこの誰が書いた評判かわからないので鵜呑みにするわけにはいきませんが、少なくとも悪評が立つような組織ということです。
なので、私からロンナルフィナンシャルリサーチや浅井なおの投資塾をオススメすることはありません。
危険な投資ではなく、安全に取り組める投資をお探しであれば、私が取り組んでいる方法を紹介します。
浅井なおの投資塾に登録してみた
既に怪しい気配が漂っている浅井なおの投資塾ですが、実際に登録して何が起きるのか確認してみました。
登録するのは、浅井なお|どん底から自分史上最高の私へというLINEアカウントです。


登録後すぐに以下のリンク付き画像が届き、どん底から抜け出した成功理論という動画を視聴するよう案内されました。


動画は30分ほどあるのですが、基本的には浅井なおの生い立ちが語られるます。
成功法則や成功理論なんて言っていますが、その理論をまとめると「諦めなければ変えることができる」ということだけ。


そして薄っぺらな内容の動画を見せられた挙句、最終的には無料のオンライン説明会へと誘導されます。
オンライン説明会への参加は危険
このオンライン説明会ですが、浅井なおの投資塾への勧誘になります。
LINEで届いた画像を思い出して欲しいのですが、「累計6000名」や「トレード歴7年」という記載がありました。
また、浅井なおはロンナルフィナンシャルリサーチのトレードスクールへ勧誘していたことは判明しています。
なので、このロンナルフィナンシャルリサーチが新たに作ったFX大人女子部門への勧誘と見て間違いありません。
金額もおそらく大きな変化はないので40万円ほどとなるでしょう。
高額でも稼げればいいのですが、既に被害者も多数出ている投資塾です。
なので、浅井なおの投資塾には参加しないようにしてください。
副業で稼ぎたい人や、副業の情報が欲しい人は、私が毎月400万円〜500万円を稼いでいる「5つのネットビジネス」の情報をお渡しします。
情報が欲しい人はLINEを登録しておいてください(^^)
浅井なおの投資塾の特商法の表記
販売者や運営者の企業情報や、電話番号やメールアドレスなどの連絡先情報が書かれているので、安全に取り組めるネットビジネス、信頼できるネットビジネスなのかを判断する上で役立つ1つの情報になります。
では、浅井なおの投資塾の特商法がどのように記載されているのかを見ていきます。
特定商取引法に基づく表記 | |
---|---|
販売事業者 | 不明 |
運営統括責任者 | 不明 |
所在地 | 不明 |
電話番号 | 不明 |
メールアドレス | 不明 |
浅井なおの投資塾には特商法の表記がありませんでした。
これでは運営元を特定することはできません。
販売価格や返金・クーリングオフについても一切わかりません。
なので、浅井なおの投資塾に一度お金を支払ってしまうと取り戻せない危険性もあります。
何より、運営者情報すら開示しない投資塾なんてまともではありません。
最悪の場合は資金の持ち逃げなども十分考えられます。
絶対に浅井なおの投資塾には参加してはいけません。
浅井なおの投資塾に関するFAQ
浅井なおの投資塾は怪しい?【まとめ】
浅井なおの投資塾は、初心者を対象にしたマンツーマンサポートや自動売買システムを売りにしています。
しかし、特商法の表記がなく、運営者情報も不透明です。
また、過去に関連する投資スクールでの問題も報告されており、信頼性には疑問があります。
ということで、浅井なおの投資塾は稼げない怪しい投資の可能性が高いので
私からおすすめはしません。
浅井なおの投資塾にご興味があったかもしれませんが、
決して惑わされないでください。