リブートプロジェクトは怪しい投資?投資家かずきの評判が悪く危険か調査!

リブートプロジェクトは怪しい投資?投資家かずきの評判が悪く危険か調査!

あずまです!

今回調査するリブートプロジェクト(Reboot Project)は怪しい投資の可能性が高いのでご注意ください

副業デンジャーでは、話題の副業を徹底調査し、安全性や危険性をお伝えしていきます。

副業やお金のことで不安があったり、1日でも早く稼ぎ始めたいという方は、私のLINEを登録しておいてください。

稼げる優良情報や、副業で稼ぐための具体的な情報をお教えできます。

どんなことでもLINEしていただければすぐに返信するので、一人で悩まずにいつでも頼ってください^^

副業デンジャー

目次

リブートプロジェクトは怪しい投資?【結論】

結論
  • 運営者の過去の評判や情報に信頼性がない
  • 根拠やロジックが不明瞭で高額な投資費用が必要
  • 特商法記載内容も不透明でサポート体制に疑問あり

登録後、LINEアカウントを通じて動画視聴を求められますが、稼ぐロジックや証拠が示されないまま、高額な商品を購入させられる可能性があります。

稼ぐことよりもリスクが大きい結果になるでしょう。

一度お金を払ってしまうと取り返せない可能性が高いので、リブートプロジェクト(Reboot Project)には参加しない方がいいでしょう。

副業で稼ぐには正しい情報が必要です。

私がお教えしますので、いつでもLINEしてくださいね^^

副業デンジャー

リブートプロジェクトとは

リブートプロジェクト(Reboot Project)とは、通知音を聞いた後にエントリーボタンを押すだけで、最短5秒~10秒で利益が確定すると謳われた投資です。

誰でもできる当たり前の簡単な動作ができれば、投資未経験者でも1日1万円(月30万円)の利益を目指すことが可能とされています。

そんなリブートプロジェクト(Reboot Project)には、

  • 1日最大120回の利益チャンス
  • 稼ぎたいときにその場で稼げる
  • 資金5万円~でも実践可能
  • 表示通りに利益確定

このような特徴があり、全3本で構成された無料解説ビデオを見ることで、どんな状態からでも圧倒的な速さで人生を逆転できるとのこと。

これだけ見るとすぐにリブートプロジェクト(Reboot Project)に参加したいと思いますよね。

ですが、ここで焦って登録してはいけません。

リブートプロジェクト(Reboot Project)ではトレードスキルが身に付くされていますが、記載された通り通知音を聞きエントリーボタンを押すだけではスキルは身に付きません。

それに、トレードをして利益を出すようですが、投資対象が何かすらわかっていません。

一番問題なのは、リブートプロジェクト(Reboot Project)で稼げる理由や稼げる証拠となるものが一切公開されていないことです。

何の根拠もなく誰でも簡単に稼げると謳う投資なんて怪しいですよね😩

この時点でリブートプロジェクト(Reboot Project)への参加はオススメできません。

投資家かずきの評判

さらにオススメできない理由として、リブートプロジェクト(Reboot Project)は投資家かずきという人物が開発していることです。

投資家かずきのプロフィール
  • 凡人が億り人になるFX投資術を発信
  • 孤児院育ち
  • 海外証券マンとして20億円運用5年で1億円資産形成してFIRE
  • 300名以上在籍の運営FXスクールが投資講座No.1の3冠達成

上記のような人物となるのですが、経歴自体が出鱈目な詐欺師との評判が多数あります。

まず1つ目の根拠ですが、投資家かずきはアルゴリズムという投資商材を販売していたのですが、その時の動画で孤児院の園長として登場したのが篠原一という名前でプロジェクトエンジェルという商材を販売していた人物でした。

また、この時に投資スクールに参加し実践したとされる朝倉優斗にも問題があります。

25歳の会社員という設定で登場したのですが、実際は東京キッズモデルに所属しTOMMYという名で活動している素材モデル兼エキストラ俳優ということが判明しています。

さらに、ハピネスプラスのフィアナや、トレードキングダムの金勝、LDFの小川ゆうりなど、怪しい投資商材を販売している人物たちと同じグループということも明らかになっています。

ちなみに、それぞれが販売する商材のインタビュアーとしても登場しています

このような人物なので、投資家かずきには詐欺師という評判が立っているのも納得です。

リブートプロジェクト(Reboot Project)には何一つとして信頼できる情報がないので、私なら絶対に参加しません。

既に登録してしまったという方は解決方法をお教えしますので、気軽にメッセージしてください^^

副業デンジャー

リブートプロジェクトに登録

怪しい投資の可能性が高いリブートプロジェクト(Reboot Project)ですが、実際に登録すると何が起こるのか解説していきます。

メールアドレスを入力後サンクスページから、かずき【Rebootプロジェクト】というLINEアカウントを登録します。

登録後すぐに以下のメッセージが届き、第1話の動画を視聴するよう指示されます。

はじめまして!

かずきと申します。

本講座にご登録いただき誠にありがとうございます。

それでは早速、「Rebootメソッド」とは一体なんなのか?

その秘密へと迫っていきたいと思います。

動画は50分ほどあり、インタビュアーの中川という女性とともに投資家かずきが登場します。

そこで話が進んでいくのですが、最後までリブートプロジェクト(Reboot Project)がどんなロジックで稼げるようになるのか説明はありません。

また、動画内では街中で見つけた4名の実践者が登場し、全員が利益を獲得したとの紹介があります。

ですが、実際にRebootアラートを使用しトレードしているのかは、手元が隠されていますし、画面を映し出した時にはモザイク処理されているのでわかりません。

なので、動画を見たところでリブートプロジェクト(Reboot Project)で稼げるかは未知数のままです。

同ページには1.5話の動画でホームレスにシステムを使わせているのですが、肌艶も良く、洋服もよれていませんでした。

アルゴリズムの時もエキストラを雇っていたので、おそらく今回も人を雇って出演させているのでしょう

リブートプロジェクトの目的について

ランディングページで記載されていた無料解説ビデオが上記のものというわけです。

全3本(1.5話を合わせると4本)とされていますが、1本目の動画を見て分かるように、最後までロジックに関する説明や信憑性のある実績開示などは行われません。

ここで重要になってくるのが、動画が全部で3本準備されているということ。

これは、動画を使ったプロダクトローンチというマーケティング手法で、最終的に商品やサービスを販売することを目的としています。

プロダクトローンチ自体は詐欺や違法行為ではありません✋

なので、リブートプロジェクト(Reboot Project)は最初から無料で稼がせる気はないということになります。

稼げるのであれば有料でも構わないのですが、具体的な説明もなしに稼げるアピールをしている怪しい投資では稼げません。

ちなみに、参加費については特商法に記載されており、3,000円~600,000円となっていました。

ここで注目したいのが販売ページURLです。

販売ページURLには「algorithm-ea」との表記がありますね。

ということは、リブートプロジェクト(Reboot Project)で販売されるのは、過去に販売していたアルゴリズムという投資商材になります。

いくら名前を変えたところで稼げないものは稼げません😡

仮にアルゴリズムの販売ではなかったとしても、販売ページURLの記載を間違えるような管理体制すら整っていない運営ということになります。

いずれにしても投資家かずきのリブートプロジェクト(Reboot Project)は怪しい投資の可能性が極めて高く危険なので絶対に参加しないでください。

投資で稼ぎたい人や、投資の情報が欲しい人は、私が毎月400万円〜500万円を稼いでいる「5つのネットビジネス」の情報をお渡しします。

情報が欲しい人はLINEを登録しておいてください(^^)

副業デンジャー

リブートプロジェクトの特商法の表記

では最後に怪しい投資商材を販売している運営元について確認しておきます。

特商法(特定商取引法に基づく表記)とは、事業者による違法・詐欺・悪質な商取引を防止して私たち消費者の利益を守ることを目的とする法律です。

販売者や運営者の企業情報や、電話番号やメールアドレスなどの連絡先情報が書かれているので、安全に取り組めるネットビジネス、信頼できるネットビジネスなのかを判断する上で役立つ1つの情報になります。

リブートプロジェクト(Reboot Project)の特商法がどのように記載されているのかを見ていきます。

特定商取引法に基づく表記
販売LOONSHOTS合同会社
責任者荒井悠哉
所在地東京都豊島区高田3丁目16-6
電話番号080-6761-4822
メールアドレス[email protected]

LOONSHOTS合同会社を国税庁の法人番号公表サイトを確認してみると、きちんと登記されている会社でした。

しかし、所在地を調べてみると、ミュブレ高田馬場という1Kタイプの賃貸マンションとなっているのですが部屋番号の記載はありません。

電話番号も携帯電話ですし、メールアドレスもフリーアドレス。

とても投資未経験者でも1日1万円の利益が出せるシステムを販売している企業のものとは思えません。

仮に同住所に実在したとしても、1Kタイプの部屋なのでまともなサポートが受けられるとは考えづらいです😅

返金・返品や投資内容について

リブートプロジェクト(Reboot Project)では高額な参加費が必要となります。

ですが、返金や返品については受け付けていません。

さらに、投資対象についてですが、この特商法を見ることでようやくFXであることがわかります。

返金や返品ができないロジック不明のFXで使用するシステムは危険です。

よって私からリブートプロジェクト(Reboot Project)への参加をオススメすることはないでしょう。

リブートプロジェクトに関するFAQ

リブートプロジェクト(Reboot Project)は本当に利益を出せるのですか?

実際に利益を出せるかの証拠やロジックの詳細は公開されておらず、信憑性に欠けるため、注意が必要です。

投資家かずきの経歴は信頼できますか?

投資家かずきには過去に詐欺的行為と結びつく評判が多く、提供する情報やプロジェクトの信頼性は低いと言えます。

リブートプロジェクトのシステムは初心者向けですか?

「通知音を聞きエントリーボタンを押すだけ」とされていますが、トレードスキルの習得や長期的な利益の保証はありません。

リブートプロジェクトへの登録後、どのような手順が待っていますか?

登録後、長時間の動画視聴や高額商品の購入が求められます。

副業デンジャー

リブートプロジェクトは怪しい投資?【まとめ】

まとめ

リブートプロジェクトは、簡単な操作で利益を得られると宣伝されていますが、実際の稼ぐ仕組みや根拠が不明確です。

さらに、運営者や関係者の評判には不安が残り、登録や参加は推奨できません。

特商法の記載内容にも問題が多く、慎重な判断が必要です。

ということで、リブートプロジェクト(Reboot Project)は稼げない怪しい投資の可能性が高いので

私からおすすめはしません。

リブートプロジェクト(Reboot Project)にご興味があったかもしれませんが、

決して惑わされないでください。

運営者・監修者
あずま

この記事を書いているあずまです。

現在は5つのネットビジネスで月400〜500万円の収入を得ながら、正しいネットビジネスの情報を発信しています。

インターネットビジネスを始めて初月でサラリーマンよりも高い月収を得る事に成功し、3か月目で200万円を生み出した方法をLINEにてお教えしています(^^)

副業や投資に関するご相談も受けていますのでいつでもご連絡くださいね。

\詳しいプロフィールを確認/

よければシェアしてください
目次