株式会社アクティベイトのAIAは怪しい?在宅かんたん副業に参加した結果は?

株式会社アクティベイトのAIAは怪しい?在宅かんたん副業に参加した結果は?
著者,運営者

この記事の執筆者:あずま

あずまのプロフィール→

「どの副業が安全なのか分からない…」
そんなときは、遠慮せずご相談ください。
私が直接お答えします。
どんな小さなことでも大丈夫。
副業の不安や悩み、まずは私に聞いてみてください(^^)

あずまです!

今回調査する株式会社アクティベイトのAIAは怪しいのでお気をつけください

副業デンジャーでは、話題の副業を徹底調査し、安全性や危険性をお伝えしていきます。

副業やお金のことで不安があったり、1日でも早く稼ぎ始めたいという方は、私のLINEを登録しておいてください。

稼げる優良情報や、副業で稼ぐための具体的な情報をお教えできます。

どんなことでもLINEしていただければすぐに返信するので、一人で悩まずにいつでも頼ってください^^

副業デンジャー

目次

株式会社アクティベイトのAIAは怪しい?【結論】

結論
  • 「無料」の謳い文句に要注意
  • 実態は薄く、WEBページがアプリと偽装
  • 内容に対する対価(33万円)は不当
  • 利用者の口コミや証拠が存在しない
  • 返金やクーリングオフの対象外でリスク大

LINE登録後、投資AI講座と称する動画を見せられ、次第に高額商品(33万円)への誘導が行われます。

情報の中身は薄く、アプリも存在せず、返金保証もないため、リスクだけが高まる仕組みです。

安易な登録はおすすめできません。

よくわからない商材に頼っても稼げません!稼ぎ方の詳細はLINEでお伝えしていますので気軽に連絡してくださいね(^^)

副業デンジャー

株式会社アクティベイトのAIAとは

株式会社アクティベイトのAIAとは、60代からでも始めやすいAIが支える在宅かんたん副業として募集が行われている投資商材です。

累計8,000名を教えたプロ講師「レイ」という人物が無料LINE講座を行っています。

この株式会社アクティベイトのAIAという無料講座に参加することで、

  • 年金だけでは先行きが心配
  • 体力も時間も重い仕事はムリ
  • AIに興味はあるけど難しそう

と言った悩みが解決できるとされています。

老後2,000万円問題などもあるので、AIを使って在宅で稼げるようになるなら安心できますね!!

そんな株式会社アクティベイトのAIAの特徴は以下の通り。

  • 相場データをAIが自動チェック
  • 売買タイミングは通知を見るだけ
  • 元では少額OK
  • リスク管理もAIがアシスト

特に難しいことはなさそうです。

AIAは怪しさ満載!?

誰でも取り組むことができそうな株式会社アクティベイトのAIAという在宅かんたん副業。

しかし、ここで安心して参加してはいけません。

「相場」「売買」などの案内を見る限り何かしらの投資で収益を上げるようですが、詳細に関しては全くわかりません。

また、その仕組みに関しても「AI」という漠然とした説明しかありません。

さらに、株式会社アクティベイトのAIAには既に成果を出している人がいるようですが、公開されているのは信ぴょう性ゼロの利用者の声のみ。

さすがにこの状態でAIを使った「在宅かんたん副業」で稼げると言われても説得力は皆無です。

現状では株式会社アクティベイトのAIAは怪しいとしか言いようがないので、私からオススメすることはできません。

在宅かんたん副業に参加してみた結果

では実際に在宅かんたん副業に参加して、何が起きるのか確認していきます。

登録するのは【AIA】公式LINEというLINEアカウントです。

登録後すぐに以下のメッセージが届き動画を視聴するよう案内されます。

ご登録ありがとうございます!

ついにAIを活用した新感覚の資産形成が明らかに。

「これまでの常識を覆す方法」が詰まった最初の動画を今すぐご覧ください!

↓↓↓

URL

見終わったあとは、思わず“何で今まで知らなかったんだ!”と驚くはず。

限定特典もご用意しています。

動画は36分ほどあり、凄腕プログラマーのレイと司会進行の佐藤という人物が対談形式で話を進めていきます。

動画では投資対象が株であることや、このプログラムで8000人が成果を出したことなどが強調されています。

ですが具体的な仕組みについては「生成AI」の一点張りで何もわかりません。

唯一わかるのは「勝つことを選別するための使い方」ということだけ。

お金を請求することは一切ないということですが、株式投資で勝てるシステムをタダでプレゼントする意味もわかりません。

アプリですらなかった

その後、案内を読み進めていくと、AIAアプリに無料会員登録をすることになります。

こちらも動画を使って解説が行われるのですが、最終的に行き着くのはただのWEBページです。

下記が実際に無料会員登録を行って、アプリとされているものを表示させた状態です。

WEBページとアプリの違いすら分からないのに凄腕プログラマーなんてよく言えたものです!!

このWEBページにはコンテンツとして「Daily Lesson」というものが準備されています。

全て無料で視聴できる動画となっているのですが、基礎中の基礎を2分ほどで解説している薄っぺらな内容なので視聴価値はゼロ。

自分で調べたほうがよっぽど多くの情報を得ることができます。

高額請求に注意!

株式会社アクティベイトのAIAは「お金を請求することは一切ない」とされていました。

しかし、これも真っ赤な嘘。

最終的には330,000円もの高額請求が行われます。

内容も薄くアプリですらない。

さらに無料とされていたにも関わらず高額請求。

株式会社アクティベイトのAIAは怪しいとしか言いようがありません。

以上のことから、在宅かんたん副業には参加しないでください。

記載事項の全てが嘘。あり得ませんね!!正しい稼ぎ方は私が教えるので興味がある方はいつでもLINEしてください(^^)

副業デンジャー

株式会社アクティベイトの特商法の表記

特商法(特定商取引法に基づく表記)とは、事業者による違法・詐欺・悪質な商取引を防止して私たち消費者の利益を守ることを目的とする法律です。

販売者や運営者の企業情報や、電話番号やメールアドレスなどの連絡先情報が書かれているので、安全に取り組めるネットビジネス、信頼できるネットビジネスなのかを判断する上で役立つ1つの情報になります。

では、株式会社アクティベイトの特商法がどのように記載されているのかを見ていきます。

特定商取引法に基づく表記
販売事業者株式会社アクティベイト
運営統括責任者本田祐介
所在地千葉県千葉市若葉区殿台町401-1
電話番号043-330-4108
メールアドレスAIA運営事務局:info@apexinvestor-academy.jp

株式会社アクティベイトを国税庁の法人番号公表サイトを確認してみると、きちんと登記されている会社でした。

記載内容も相違ありませんので、企業情報としては問題ありません。

ですが、いくら調べてもホームページすら出てきません。

オンラインスクールを提供している会社がホームページすら持ってないって違和感しかありません!

所在地を調べてみても複数の法人が出てきますし、その場所を倉庫としている会社もありました。

本当に実態があるかも定かではありません。

返金やクーリングオフは不可

あまり信用できるとは言えない株式会社アクティベイト。

そんな法人が提供している33万円のAIAというオンラインスクールですが、こちらは返金もクーリングオフも受け付けていないとのこと。

かなりリスクの高い投資と言えます。

私から株式会社アクティベイトのAIAという在宅かんたん副業をオススメすることはありません。

株式会社アクティベイトのAIAの口コミや評判

株式会社アクティベイトのAIAには既に参加者がいるとされていました。

また、講師である凄腕プログラマーのレイには8,000人の教え子もいるとの話もありました。

これが事実なら良い口コミや評判が複数あっても不思議ではありません。

そこで株式会社アクティベイトのAIAについて調べてみたのですが、特商法の表記やプライバシーポリシーが出てくるだけで、誰一人として話題にすらあげていませんでした。

ちなみに「凄腕プログラマー レイ」については、素性すらわからないので調べようもありません。

以上のことから参加者がいるのかすら怪しいので、株式会社アクティベイトのAIAには参加しない方がいいでしょう。

株式会社アクティベイトのAIAに関するFAQ

株式会社アクティベイトのAIAとは何ですか?

AIAは、株式会社アクティベイトが提供する「60代からでも始められるAIを使った在宅副業」とされる投資プログラムです。公式LINEに登録後、無料講座や動画視聴を通じて内容が紹介されます。

AIAでは実際に何をするのですか?

内容は主に「株式投資」をAIのアシストで行うというものですが、詳細な仕組みは説明されておらず、アプリと称されたものも実態はただのWEBページです。

本当に無料で利用できるのでしょうか?

「完全無料」と宣伝されていますが、最終的には33万円という高額な料金が請求される流れになっています。無料というのは入口だけで、実質は有料プログラムです。

安全な副業として信頼できますか?

特商法の表記自体は整っていますが、会社のホームページが存在しなかったり、講師の経歴や実績に信ぴょう性がなかったりと、信頼性には大きな疑問があります。

実際に稼げるのですか?

「8000人が成果を出した」といった数字が語られていますが、その根拠や体験談は見当たらず、口コミも存在しません。情報があまりに不透明で、稼げるとは断言できません。

副業デンジャー

株式会社アクティベイトのAIAは怪しい?【まとめ】

まとめ

AIAは「誰でも簡単にAIで稼げる」とうたう在宅副業ですが、実態は不明瞭で、高額請求が発生するなど危険な要素が多く含まれています。

公式サイトがない、アプリも存在しないなど、疑念が尽きません。

無料講座の名の下に参加者を誘導し、最終的に高額な料金を請求する手口には十分な注意が必要です。

ということで、株式会社アクティベイトのAIAは怪しいので

私からおすすめはしません。

在宅かんたん副業にご興味があったかもしれませんが、

決して惑わされないでください。

運営者・監修者
あずま

この記事を書いているあずまです。

現在は5つのネットビジネスで月400〜500万円の収入を得ながら、正しいネットビジネスの情報を発信しています。

インターネットビジネスを始めて初月でサラリーマンよりも高い月収を得る事に成功し、3か月目で200万円を生み出した方法をLINEにてお教えしています(^^)

副業や投資に関するご相談も受けていますのでいつでもご連絡くださいね。

\詳しいプロフィールを確認/

よければシェアしてください

いつでもコメントしてください(^^)

コメントする

目次