株式会社アートの副業は詐欺か?デザインに参加し即日5万円稼げるか調査!

あずまです!
今回調査する株式会社アートの副業は詐欺の可能性が高いので参加しないでください
副業デンジャーでは、話題の副業を徹底調査し、安全性や危険性をお伝えしていきます。
副業やお金のことで不安があったり、1日でも早く稼ぎ始めたいという方は、私のLINEを登録しておいてください。
稼げる優良情報や、副業で稼ぐための具体的な情報をお教えできます。
どんなことでもLINEしていただければすぐに返信するので、一人で悩まずにいつでも頼ってください^^
株式会社アートの副業は詐欺か?【結論】
- 「いいね」だけで稼げる副業の実現性は低い
- ガイドブック購入は詳細不明でリスクが高い
- 高額なプラン契約への誘導があり、収益保証は不十分
- SNSや検索結果からも稼げたという信頼できる情報は見つからない
- 消費者庁が注意喚起しており、詐欺の可能性が高い
株式会社アートの副業に登録すると、最初にガイドブック購入を求められ、続いて高額なサポートプラン契約を迫られる可能性が高いです。
最終的には、収益が得られるどころか、時間とお金を失う結果に繋がる危険性があります。登録前に慎重な判断をしてください。
怪しい副業に参加しなくとも、きちんと利益を出せる副業は存在します。
副業についてよくわかっていなくても、私がゼロから丁寧に教えるので、気軽にご連絡ください(^_^)
株式会社アートの副業とは
株式会社アートの副業とは、好きな写真や動画に「いいね」するだけで、即日5万円が稼げると言われています。
1日数分の簡単作業で稼げる上、今なら参加者全員に現金39,000円のプレゼントも行われています。

そんな株式会社アートの副業は報酬を受け取るまでも簡単な3ステップでOKとなっています。
- 専用LINEに無料登録
- いいねをして報酬ゲット!?
- 最短即日でお振込!


稼ぎ方も始め方も簡単なのは魅力的ですね。
なので、株式会社アートの副業には既に多くの参加者がいて稼いでいるということで、ランディングページには参加者の声も掲載されていました。


画像を見る限りでは確かに稼げているようです。
ですが、LINEのやり取りなどはいくらでも捏造できるので信憑性は高くありません。
稼ぎ方はわかったものの作業に対する報酬が高すぎますし、実績と言えるものは掲載されていない。
これは詐欺と言われる副業の特徴と一緒です。
よって、簡単に大金が稼げると思い安易に登録しない方がいいでしょう。
株式会社アートの副業に登録
それでは実際に株式会社アートの副業に登録し、いいねで即日5万円稼げるのか確認していきます。
登録には「名前」「電話番号」「年齢」を入力する必要があります。


入力が済むとサンクスページが表示されるのですが、そこで明らかになったのは株式会社アートの副業への参加費です。
ガイドブックを購入する必要があるのですが、その販売価格は1,980円となっています。


決して高価なものではありませんが、ランディングページではこのガイドブックについては一切触れられていませんでした。
また、このサンクスページにもガイドブックの詳細は記載されていません。
では、もう少し詳しく内容を見ていくため、公式LINEを登録していきます。
登録するLINEアカウント名は、デザイン「受付ライン」です。


LINE登録後すぐに稼ぎ方や収益保証、報酬受け取り報告などが画像で届きます。


ですが、いつまで待ってもガイドブックに何が記載されているのかはわからないままです。
そして最終的には何の情報もないままで、決済へと誘導されます。


ガイドブックの購入は危険
株式会社アートの副業(デザイン)で必要とされたガイドブックを購入するのは危険です。
もちろん内容がわからないというのも理由の一つですが、理由はそれだけではありません。
このガイドブックを購入すると担当者から連絡が入ります。
仕事の案内をされるのですが、稼ぎ方は好きな写真や動画にいいねするだけではありません。
稼ぎ方が全く違う時点で論外なのですが、その副業で稼いでいくためにはサポートプランの契約が必要になります。
サポートプランの金額は15万円~200万円以上となっています。
どれだけ高額であってもそれに見合った収入が得られればいいのですが、稼ぎ方すらまともに説明しないような副業では稼げません。
1日の作業時間が10分程度の簡単な作業で稼ぐことができるなどと勧誘し副業のガイドブックを消費者に購入させ、その後、電話勧誘により高額なサポートプランを契約させる事業者に関する注意喚起
株式会社アートの副業(デザイン)は最初から稼げもしない高額プラン契約をさせることが目的です。
1,980円をドブに捨ててもいいから契約したくないと伝えても違約金を請求されます。
非常に危険なので株式会社アートの副業(デザイン)には絶対に手を出さないようにしてください。
副業で稼ぎたい人や、副業の情報が欲しい人は、私が毎月400万円〜500万円を稼いでいる「5つのネットビジネス」の情報をお渡しします。
情報が欲しい人はLINEを登録しておいてください(^^)
株式会社アートの特商法の表記
販売者や運営者の企業情報や、電話番号やメールアドレスなどの連絡先情報が書かれているので、安全に取り組めるネットビジネス、信頼できるネットビジネスなのかを判断する上で役立つ1つの情報になります。
では、株式会社アートの特商法がどのように記載されているのかを見ていきます。
特定商取引法に基づく表記 | |
---|---|
販売事業者 | 株式会社アート |
運営責任者 | 川崎渉 |
所在地 | 東京都品川区西五反田7-16-3 東京モリスビル第10 2階 |
電話番号 | 03-4500-5611 |
メールアドレス | [email protected] |


株式会社アートを国税庁の法人番号公表サイトを確認してみると、きちんと登記されている会社でした。
しかし、法人番号指定を受けたのは令和6年8月16日となっており3ヶ月ほどしか経過していません。
企業情報としては問題ありませんがあまり信用できないというのが率直な感想です。
返金や収益保証について
株式会社アートの副業ではガイドブックを購入する必要がありました。
内容不明にも関わらず返金やクーリングオフには対応していません。


唯一、返金を受ける方法として収益保証がついているのですが、30日の作業+1円も収益が発生しなかった場合のみとなっています。


ここで注意したいのが返金の対象となっているのは書籍代金のみです。
株式会社アートの副業では書籍(ガイドブック)のほかに高額プラン契約を結びます。
こちらのプラン代金は返金や収益保証の対象外なので、基本的には返ってこないと思っていた方が良いでしょう。
高額なプラン代を返す気もプレゼントを渡す気もありません。
株式会社アートの副業は副業詐欺言っても問題ないでしょう。
株式会社アートの副業の口コミや評判
株式会社アートの副業には既に参加者がいるとのことでした。
いいねするだけで日給5万円以上稼げるのが本当であれば、良い口コミや評判で溢れているはずです。
しかし、Xや他のSNSで調べてみても株式会社アートの副業で稼いだという人は見つかりませんでした。
Google検索でも調べてみたところ、ペライチやアメブロなど複数の媒体でオススメしている記事がありました。


ですが、内容を確認すると申込みへと誘導していたり、株式会社アートの副業についての記事しかないといった状況でした。
アフィリエイターもしくは業者が準備した悪評対策の口コミと考えるのが妥当です。
上記の怪しい記事以外では稼げた人は1人もいない状況なので関わらない方が良いでしょう。
株式会社アートの副業に関するFAQ
株式会社アートの副業は詐欺か?【まとめ】
株式会社アートの副業は、一見すると簡単で魅力的に見える内容ですが、実際には多くのリスクが潜んでいます。
稼ぎ方が曖昧であり、収益保証やプレゼントにも厳しい条件が課されています。
また、口コミや評判にも信頼性が乏しく、高額なプラン契約を強いられるリスクがあるため、参加はおすすめできません。
消費者庁からも注意喚起がなされているように、詐欺的要素が含まれる可能性が高い副業です。
ということで、株式会社アートの副業は稼げない詐欺の可能性が高いので
私からおすすめはしません。
株式会社アートの副業にご興味があったかもしれませんが、
決して惑わされないでください。