そんなときは、遠慮せずご相談ください。
私が直接お答えします。
どんな小さなことでも大丈夫。
副業の不安や悩み、まずは私に聞いてみてください(^^)
この記事の執筆者:あずま
あずまです!
今回調査するEXIT MONEYは詐欺まがいの副業なので関わらないようにしてください
副業デンジャーでは、話題の副業を徹底調査し、安全性や危険性をお伝えしていきます。
副業やお金のことで不安があったり、1日でも早く稼ぎ始めたいという方は、私のLINEを登録しておいてください。
稼げる優良情報や、副業で稼ぐための具体的な情報をお教えできます。
どんなことでもLINEしていただければすぐに返信するので、一人で悩まずにいつでも頼ってください^^
EXIT MONEYに登録しても、稼げるアプリが届くことはなく、代わりに他の稼げない副業情報へと誘導されます。
結果として時間と個人情報を失うだけでなく、高額な情報商材を購入させられるリスクすらあり、非常に危険な副業であると断言できます。
登録は絶対におすすめできません。
まず最初に、EXIT MONEYとはどんな仕組みでどのような副業なのか、概要から解説していきます。
EXIT MONEYは、「毎日25,000円が受け取れる副業アプリ」として宣伝されており、まるで夢のような副業案件に見えます。
仮にその金額が本当であれば、月収は約75万円、年収はなんと900万円近く。
これは多くの人にとって本業以上の収入になる金額です。
しかも、「永久保証・即日入金・完全無料」という都合の良いワードが並び、一見するとリスクゼロで始められる理想的な副業に思えます。
ですが――ここが重要です。
このような内容は、実際にはまったくの虚偽であり、EXIT MONEYは非常に危険な詐欺ビジネスである可能性が極めて高いのです。
EXIT MONEYが「怪しい副業」とされる主な理由は以下の通りです。
EXIT MONEYでは、「どのようにして稼ぐのか?」という最も基本的な情報が一切記載されていません。
信頼できる副業であれば、たとえば以下のような情報が明確に提示されています。
しかし、EXIT MONEYには仕事内容も収益構造も一切不明。
「完全自動の収益アプリ」と称されていますが、どのようにその収益が生み出されるのか、根拠がまったく示されていません。
何もせずに25,000円が入金されるなど、現実的にあり得ない話です。
その背後に反社会的な行為や詐欺的な仕組みがある可能性すら考えられます。
このように現時点では詐欺と断言できませんが、EXIT MONEYは怪しい副業の可能性があるということで、私からオススメすることはできません。
実際にEXIT MONEYに登録し、その実態を検証してみました。
登録するのはEXIT MONEYというLINEアカウントです。
登録後すぐに以下のメッセージが届き、「福田美里」「EXIT MONEY' 」というアカウントに誘導されます。
ご登録ありがとうございます!!
はじめに下記の『2つ』を登録してください
このアカウントは事実のみをお伝えするアカウントです、
ご安心ください
①サポート追加で特典をゲット
②期間限定でプレゼントを獲得
EXIT MONEYに登録した人が最初に直面する問題は、「無敵アプリが届かない」という事実です。
宣伝では「毎日25,000円が稼げる夢の副業」のように紹介されていましたが、実際に送られてくるのはEXIT MONEYとは無関係の副業案件ばかり。
その内容を精査してみると、多くの副業案件は、すでにネット上で「稼げない」と噂されているものばかり。
つまりEXIT MONEYは、「稼げるアプリを配布しているわけではなく、他の怪しい副業に誘導するための仕掛け」だったのです。
当然ながら、その紹介された副業で本当に稼げることはなく、場合によっては高額な情報商材や登録費用を請求されるリスクすら存在します。
ではなぜ、EXIT MONEYでは稼げるアプリが届かず、稼げない怪しい副業情報ばかりが送られてくるのでしょうか?
そのカラクリを紐解くと、「オプトインアフィリエイト」という仕組みが関係しています。
一般的なアフィリエイトと異なり、商品の購入やサービスの利用ではなく「無料登録」がゴールとなります。
つまり、EXIT MONEYの運営側は、あなたに何かを提供するつもりはなく、LINE登録をさせて他の副業案件に誘導すること自体が目的なのです。
オプトインアフィリエイト自体は怪しいものではありませんが、EXIT MONEYのビジネスモデルでは、登録者側には何のメリットもありません。
結果として、以下のような構図が出来上がっています。
登録者にとってのデメリット | 運営者にとってのメリット |
---|---|
期待していた収入はゼロ 無駄な時間と個人情報だけが提供される 詐欺に巻き込まれるリスクが高まる | LINE登録=報酬が入る 他の副業案件に誘導すればさらに利益が出る 内容に信頼性がなくてもペナルティが少ない |
このように、EXIT MONEYは表向きは「簡単に稼げる副業」を装いながら、その実態は、登録者を餌にして報酬を得るだけの怪しいビジネス構造だということが明確です。
EXIT MONEYは詐欺まがいの副業なので関わらないようにしてください。
特商法(特定商取引法に基づく表記)とは、事業者による違法・詐欺・悪質な商取引を防止して私たち消費者の利益を守ることを目的とする法律です。
販売者や運営者の企業情報や、電話番号やメールアドレスなどの連絡先情報が書かれているので、安全に取り組めるネットビジネス、信頼できるネットビジネスなのかを判断する上で役立つ1つの情報になります。
では、EXIT MONEYの特商法がどのように記載されているのかを見ていきます。
特定商取引法に基づく表記 | |
---|---|
販売事業者 | 不明 |
運営統括責任者 | 不明 |
所在地 | 不明 |
電話番号 | 不明 |
メールアドレス | 不明 |
EXIT MONEY(イグジットマネー)の場合、その運営会社に関する記載が一切見当たりません。
たとえ完全無料のサービスであったとしても、信頼性の高い企業は運営会社情報を公開しているのが通常です。
これは法的義務を回避しているという意味では違反ではないものの、副業案件としては非常に怪しい印象を受けざるを得ません。
しかし実際には、誰が運営しているかすら分からない匿名状態。
これはつまり、利用者は「正体不明の誰か」から副業を紹介されているという極めてリスクの高い状況に置かれているのです。
さらにEXIT MONEYの信頼性を検証するうえで欠かせないのが、口コミや評判の確認です。
SNSやレビューサイト、掲示板などでEXIT MONEYの実態を調査してみると、目に飛び込んでくるのは以下のようなネガティブな反応ばかりでした。
本当に月25,000円が安定して稼げるアプリが存在するのであれば、口コミやSNSでポジティブな評価や成功者の声が見つかるはずです。
ところが現実はその真逆。
検索しても検索しても、EXIT MONEYに対する評価は「詐欺」「危険」「怪しい」ばかり。
これは非常に深刻な事実です。
いいえ。EXIT MONEYは「毎日25,000円が稼げる」と宣伝されていますが、実際にはそのような収益は発生せず、詐欺的な構造が疑われる内容です。
登録すると、「無敵アプリ」とは無関係の他の副業案件へ誘導され、最終的に稼げない情報商材への勧誘や高額な費用を請求されるリスクがあります。
法的に違反ではない場合もありますが、運営会社の情報が不明な副業案件は極めてリスクが高く、信用に値しないと判断される材料になります。
SNSや口コミサイトでは「詐欺」「怪しい」「まったく稼げない」といった否定的な意見が多数を占めており、信頼できる副業とは言えません。
EXIT MONEYは「毎日25,000円が稼げる副業アプリ」として宣伝されていますが、その実態はオプトインアフィリエイトによる集客目的の仕組みで、登録者に収益が発生することはありません。
仕事内容が不明で、運営者情報も一切なく、届くのは他の怪しい副業案件ばかり。
ネット上の口コミや評判も否定的なものばかりで、非常に信頼性に欠ける副業であるといえます。
ということで、EXIT MONEYは詐欺まがいの副業なので
私からおすすめはしません。
EXIT MONEYにご興味があったかもしれませんが、
決して惑わされないでください。
ブログを読んでいただきありがとうございます!
あずまです(^^)
サラリーマン→結婚→脱サラ→ネットビジネスで失敗…借金まみれ→無我夢中で→ネットビジネス収益7桁達成→1年半で完済→現在に至る
あずまって何者?
いつでもコメントしてください(^^)