全自動インサイダーROBOTは副業詐欺?NOBUは怪しい人物か調査!

全自動インサイダーROBOTは副業詐欺?NOBUは怪しい人物か調査!

あずまです!

今回調査するNOBUの全自動インサイダーROBOTは副業詐欺で稼げない可能性が高いです

副業デンジャーでは、話題の副業を徹底調査し、安全性や危険性をお伝えしていきます。

副業やお金のことで不安があったり、1日でも早く稼ぎ始めたいという方は、私のLINEを登録しておいてください。

稼げる優良情報や、副業で稼ぐための具体的な情報をお教えできます。

どんなことでもLINEしていただければすぐに返信するので、一人で悩まずにいつでも頼ってください^^

副業デンジャー

目次

全自動インサイダーROBOTは副業詐欺?【結論】

結論
  • 全自動インサイダーROBOTの実績には不明瞭な点が多い
  • 登録後は高額な「自由億ファミリー」への誘導がある
  • 運営会社の情報が不透明で、信頼性に欠ける
  • 口コミや評判は否定的なものが多い
  • 金銭的リスクが高く、安易に登録すべきではない

LINE登録後、長文の案内メッセージが届き、数回の動画視聴へ誘導されます。

その後、最終的に198,000円の「自由億ファミリー」への参加を促されます。

その金額は198,000円。

高いからダメということではなく、金額に見合った収益を上げられないのが問題です。

少なくとも私が知る限り自由億ファミリーに参加し、全自動インサイダーROBOTで稼いだ人はいません。

NOBUの全自動インサイダーROBOTは危険な副業となっていますので、絶対に参加しないでくださいね。

わざわざ危険な副業に参加する必要はありません。

私が実際に稼いでいる方法でよければお教えできますのでお気軽にメッセージくださいね^^

副業デンジャー

全自動インサイダーROBOTとは?【内容】

全自動インサイダーROBOTとは、FXバイナリー全自動トレードシステムを使って稼ぐ副業です。

有吉ジャポンに3度出演した人物が開発したシステムとなっており、月利30%での運用が可能とされています。

そんな全自動インサイダーROBOTの特徴をまとめると以下の通りです。

全自動インサイダーROBOTの特徴
  • 大手証券会社公認
  • 運用実績月利30%
  • 有吉ジャポンに3度出演の有名投資家が開発
  • 合法インサイダー情報の自動反映
  • 最低3万円から取引可能
  • スタートボタンをタップするだけ
  • 専門のサポートスタッフがフォロー

これだけみると非常に魅力的に映るシステムですね。

しかし、稼げる理由は「合法範囲内でのインサイダー情報がシステムに連結している」ということしか分かりません。

また、無料で参加できお試しできるような記載がありますが、無料なのはあくまで「インストールや使用方法についての案内」だけです。

全自動インサイダーROBOTに参加すれば無料で稼げると勘違いしてはいけませんよ。

それでは、全自動インサイダーROBOTを開発したNOBUという人物についても確認しておきましょう。

全自動インサイダーROBOTのNOBUは怪しい?

全自動インサイダーROBOTを開発したNOBUについて確認します。

投資を通じて10億円以上の資産を"自由"に稼ぎ出すスタイルから「Mr.自由億」の男としてTV出演。

有吉ジャポンへの出演時には過去最高視聴率を記録し合計3度にわたり出演。

約15年間にわたり投資家として活動を行っており、会員数40万人を誇るアメリカ発の世界最大級投資コミュニティにおいて、日本人第一号講師として正式に認定を受ける実績を持つ。

国内にとどまらずアメリカ、フィリピン、韓国、インドネシア、シンガポールなどグローバル規模での投資活動を展開。

大手証券会社との密なコネクションが多方面にあり相場状況をリアルタイムで分析し、情報優位型トレードシステムである全自動インサイダーROBOTを開発。

既に多くのエビデンスを保有する実績あるシステムが進化を遂げて解禁。

目隠しされているので本人か断定はできませんが、有吉ジャポンに自由億男が出演していたのは本当のようです。

ですが、その他の経歴に関しては非常に怪しい。

まず投資家として活動しているはずが実績の公開が一切ありません。

これでは本当に稼いでいるか分かりませんね。

次に、世界最大級の投資コミュニティの講師までつとめているにも関わらず、Xのフォロワーは25人、YouTubeの登録者はたったの6人しかいません。

グローバルに活動しているようですが、いくら調べてもそんな情報は一切ありません。

最後に一番の問題ですが、全自動インサイダーROBOTは既に多くのエビデンスがあるとされています。

しかし、ランディングページに記載されているのは全自動インサイダーROBOTで稼いだのかわからない口座と利用者の声ぐらいです。

エビデンスがあるのに何故公開しないのでしょうか。

明らかに不自然な点もあるので怪しい人物の可能性が高いですね
私としてはNOBUを信用できません

では、実際に全自動インサイダーROBOTに登録すると何が起こるのか確認していきましょう。

全自動インサイダーROBOTに登録

登録するのは、NOBU(公式)全自動インサイダーロボというLINEアカウントです。

登録後は読む気のうせるぐらいの長文メッセージが届き、全3話の導入動画を視聴するよう案内されます。

全自動インサイダーROBOTの動画を確認してみましたが、バイナリーオプションを使って稼いだ実績などが紹介されます。

ですが、たったの数ヶ月で800%以上の利益を出しているといった、胡散臭い利益率を紹介されるだけです。

本当に稼げるバイナリーオプションであれば確かに凄いですし、私も参加したいと思える内容です。

しかし、全自動インサイダーロボのバイナリーオプションの場合は、短期間に大きな利益を狙うだけ、ハイリスクな運用をしている考えると、一瞬で資金が溶けるリスクしかないので危険です。

全自動インサイダーROBOTに登録後は、毎日のように「稼げる」といった誇大広告を疑うような情報が届くだけの結果でした。

動画視聴後にアンケートへ回答することで全ての動画を視聴できるのですが、最終的には高額なコミュニティへの参加へと誘導されます。

自由億ファミリーの参加費

全自動インサイダーROBOTに登録後、数日間に渡る囲い込みの後に紹介されたのが、「自由億ファミリー」への参加です。

NOBUの自由億ファミリーに参加するだけで、バイナリーオプションを使って不労所得が稼げるとされています。

自由億ファミリーに入会して全自動インサイダーROBOTを使うためには、198,000円を支払う必要があります。

しかし、全自動インサイダーROBOTの自由億ファミリーに金銭を支払ったところで稼げるようにはなりません。

金銭トラブルに巻き込まれて、借金を背負わされることにもなりかねませんので、全自動インサイダーROBOTには安易に近づかないことをおすすめします。

全自動インサイダーROBOTの特商法の表記

特商法(特定商取引法に基づく表記)とは、事業者による違法・詐欺・悪質な商取引を防止して私たち消費者の利益を守ることを目的とする法律です。

販売者や運営者の企業情報や、電話番号やメールアドレスなどの連絡先情報が書かれているので、安全に取り組めるネットビジネス、信頼できるネットビジネスなのかを判断する上で役立つ1つの情報になります。

では、全自動インサイダーROBOTの特商法がどのように記載されているのかを見ていきます。

特定商取引法に基づく表記
販売者名株式会社PRICELESS
代表取締役岡村貴弘
所在地大阪府大阪市淀川区西中島6丁目3番24号P416
電話番号03-4400-3908
メールアドレス不明

株式会社PRICELESSを国税庁の法人番号公表サイトを確認してみると、きちんと登記されている会社でした。

しかし、いくら調べても実績等は一切確認できませんでした。

ちなみにホームページの一つすら見つかりません。

代表取締役の岡村貴弘を調べてみると、合同会社アドバンスや合同会社フォレストでも名前がありました。

ですが、どちらの会社も怪しい商材を販売していた過去があります。

また、特商法の表記にはこれ以上の記載はないので、金銭を支払ってしまうと返金やクーリングオフを受けられない可能性があります。

いずれにしても信用できる法人とは言えないので、全自動インサイダーROBOTへの参加は控えた方がいいでしょう。

全自動インサイダーROBOTの口コミや評判

全自動インサイダーROBOTのランディングページのひとつに、利用者の口コミが紹介されていました。

  • 去年の3月から100万円を運用して、今年に入って900万円に。利益にして800万円以上を手にしました。本当にびっくりしました。
  • 去年3月から100万円を運用して、利益で340万円ほど得られました。トータルで340%なのでかなり高い利益率になっています。
  • 去年の1月からほぼ1年間くらいで、300万円くらいの利益になりました。この1年間はシステムが動き続けて何もすることがなかったので楽でした。

全自動インサイダーROBOTを使って、短期間で、数百万円単位を稼ぎ出している利用者の口コミです。

では、インターネットでの全自動インサイダーROBOTの口コミはどうでしょうか?

全自動インサイダーROBOTの怪しい口コミ

全自動インサイダーROBOTで稼いでいる人の評判・口コミを調べた結果ですが、不思議なことに稼いでいる人の評判が出てきません。

一方で、全自動インサイダーROBOTの口コミサイトの内容を確認すると、

  • 全自動インサイダーロボは稼げない副業
  • 全自動インサイダーロボのNOBUが怪しい
  • 誇大広告を使った悪質な副業だ

などといった、怪しい評判や口コミが目立つだけの結果です。

全自動インサイダーROBOTのランディングページや動画では、利用者が登場し「稼げる」などと紹介していましたが、捏造した口コミや演技で「稼げた」と言っているのでしょうか?

全自動インサイダーROBOTの怪しい口コミが目立つだけなので、焦って登録する必要もないでしょう。

全自動インサイダーROBOTに関するFAQ

全自動インサイダーROBOTは本当に稼げますか?

宣伝では高い利益率が強調されていますが、具体的な実績の証拠が不足しており、口コミも否定的なものが多いです。そのため、確実に稼げるとは言い切れません。

全自動インサイダーROBOTの運営会社は信頼できますか?

運営元の「株式会社PRICELESS」は法人登記されていますが、公式サイトや事業実績が確認できず、過去に怪しい商材を扱っていた会社との関係も指摘されています。信頼性には疑問が残ります。

全自動インサイダーROBOTの登録後、何が起こりますか?

LINE登録後、長文メッセージや動画を視聴するよう案内され、最終的に高額な「自由億ファミリー」への参加を求められます。無料で稼げるわけではなく、金銭的リスクが伴います。

全自動インサイダーROBOTの口コミは本物ですか?

公式サイトでは高額利益を得たという口コミが掲載されていますが、実際に稼げたという第三者の評判はほとんど見当たりません。口コミの信憑性には疑問があります。

全自動インサイダーROBOTの仕組みは合法ですか?

「合法インサイダー情報」を活用するとしていますが、具体的な説明が不足しています。金融庁の規制対象になる可能性もあり、慎重に判断すべきでしょう。

副業デンジャー

全自動インサイダーROBOTは副業詐欺?【まとめ】

まとめ

全自動インサイダーROBOTは、月利30%という驚異的な収益性を謳うFX自動売買システムですが、実際の運用実績の証拠は乏しく、運営者の信頼性も疑問視されています。

登録後は高額な「自由億ファミリー」への誘導があり、短期間で大きな利益を狙うバイナリーオプションが中心のため、リスクが非常に高い副業といえます。

口コミも否定的なものが多く、稼げる保証はなくむしろ金銭的な損失のリスクが高いと言えるでしょう。

この副業を私からおすすめすることはできません。
全自動インサイダーROBOTに興味があったかもしれませんが、決して惑わされないでください。

運営者・監修者
あずま

この記事を書いているあずまです。

現在は5つのネットビジネスで月400〜500万円の収入を得ながら、正しいネットビジネスの情報を発信しています。

インターネットビジネスを始めて初月でサラリーマンよりも高い月収を得る事に成功し、3か月目で200万円を生み出した方法をLINEにてお教えしています(^^)

副業や投資に関するご相談も受けていますのでいつでもご連絡くださいね。

\詳しいプロフィールを確認/

よければシェアしてください
目次