株式会社ランスの副業は怪しい?写真を送ってAIが収益化できるのか調査!

株式会社ランスの副業は怪しい?写真を送ってAIが収益化できるのか調査!
著者,運営者

この記事の執筆者:あずま

あずまのプロフィール→

「どの副業が安全なのか分からない…」
そんなときは、遠慮せずご相談ください。
私が直接お答えします。
どんな小さなことでも大丈夫。
副業の不安や悩み、まずは私に聞いてみてください(^^)

あずまです!

今回調査する株式会社ランスの副業は怪しいので登録しないでください

副業デンジャーでは、話題の副業を徹底調査し、安全性や危険性をお伝えしていきます。

副業やお金のことで不安があったり、1日でも早く稼ぎ始めたいという方は、私のLINEを登録しておいてください。

稼げる優良情報や、副業で稼ぐための具体的な情報をお教えできます。

どんなことでもLINEしていただければすぐに返信するので、一人で悩まずにいつでも頼ってください^^

副業デンジャー

目次

株式会社ランスの副業は怪しい?【結論】

結論
  • 「無料」は誤解を招く表現で、実際は有料の電子書籍購入が必要
  • 写真を送るだけで稼げる仕組みは存在しない
  • 高額な物販サポートへと誘導される典型的な情報商材ビジネス
  • PayPay加盟や法人登記は信用材料にはならない

登録してしまうと、最初に電子書籍の購入を求められ、その後は高額なサポートプランへの契約を勧められます。

最終的に稼げず、大金だけを失うリスクが高いので、絶対に関わらないようにしましょう。

きちんと稼げる方法は私がお教えしますので、気軽に連絡してくださいね(^^)

副業デンジャー

株式会社ランスの副業とは

株式会社ランスの副業とは、高単価画像をAIが自動で選定し、送信するだけで毎月何十万円という収入が得られるとされています。

厚労省も推進中の「新しい働き方」とされており、20歳以上の方であれば誰でも参加可能なようです。

気になる参加費は無料

さらに今なら35,000円のプレゼントまで行っているとのこと。

そんな株式会社ランスの副業が支持されている理由は以下の通り。

  • 業界初導入PayPay正規加盟店
  • 法人として登記、安心の運営方法
  • 即日収益化!業界トップクラスの収益スピード

これなら安心して始められると思うかもしれません。

株式会社ランスの副業の注意点

ですが、ここで焦って登録してはいけません。

まず、PayPay正規加盟店ということですが、これは業務提携をしたということではなく、決済方法を導入しているに過ぎません。

次に、法人登記していたとしても、怪しい商材を販売している場合も多数あるため、登記自体が安全を保証するものではありません。

最後に、即日収益を得られる方法はたくさんありますので、株式会社ランスの副業に限った特徴とは言えません。

実績証拠でもあれば少しは話しが違うのですが、実績の公開はありません。

写真を送ってAIが収益化してくれるようですが、いくらAIの進化がすごいからと言って、写真を送るだけで収益を上げられるようなAIは私が知る限りありません。

ハッキリ言ってかなり怪しいので、株式会社ランスの副業には注意した方がいいでしょう。

株式会社ランスの副業に参加してみた

では実際に参加して「写真を送ってAIが収益化」できるのか確認していきます。

名前とメールアドレスの入力が済むとサンクスページが表示されます。

そこで明らかになったのが、無料とされていたにも関わらず、「完全無欠の副業ガイド」という電子書籍を2000円で購入しなければいけないということ。

無料なんて嘘。この時点で信用できませんね!

しかも、この電子書籍に何が記載されているのかすら分からない状態です。

LINE登録しても意味はない

中身がわからない以上は購入できませんので、より詳しく知るためにLINEも登録してみました。

登録するのは【公式】FLEX JOBというアカウント。

登録後すぐに以下のメッセージが届きます。

LINEのご登録

ありがとうございます🙌

FLEX JOBです✨


✔️お仕事について

✔️【期間限定】プレゼントの受け取り方法

上記2点をご案内いたします!

はじめにお仕事スタートについてご案内いたします!

このように、案内が進むのですが、結局わかるのは専用アプリを使うということだけ。

そしてそのまま電子書籍の決済へと進みます。

完全無欠の副業ガイドの決済はやめた方がいい

株式会社ランスの副業は完全無欠の副業ガイドを購入しなければ結局何もわからないまま。

2,000円と安価なので思わず決済してしまうかもしれませんが絶対にやめてください。

銀行振込で振込先を確認したところ、「フクハラコウイチ」という個人口座への振り込みとなっていました。

法人の場合、普通は法人口座を使います。

怪しい副業は個人口座への振込を依頼する場合が非常に多いので、個人口座の場合はその時点で避けた方がいいでしょう。

稼ぎ方も嘘。高額請求に注意

では、もし決済してしまった場合、何が起きるのか解説していきます。

完全無欠の副業ガイドを購入後、担当者から電話がかかってきて仕事内容の説明を受けることになります。

そこで案内されるのがECサイトを使った物販です。

写真を送ってAIが収益化なんて完全に嘘です。

しかも、完全無欠の副業ガイドに載っているのは、アカウント開設方法や出品方法など、調べればすぐにわかるような基本的なことのみ。

2000円の価値すらありません。

さらに問題は続き、アカウント開設や出品方法がわかったところで、初心者がすぐに稼げるようになるほど物販は甘い世界ではありません。

そこで登場するのが高額なサポートプラン。

49万円~600万円以上のプランが用意されており、「すぐに成果を出したいなら」などと言って契約を求めてきます。

物販を「写真を送ってAIが収益化」なんていうぐらいなので、まともなノウハウすら持ってないでしょう。

最終的に高額な参加費を支払っても稼げず、大金を失っただけの結果となるのは目に見えています。

株式会社ランスの副業は怪しいので、絶対に参加しないでください。

もし「登録してしまった」「電子書籍を買ってしまった」など、すでに巻き込まれてしまった場合はすぐに相談してください。

対処法をお教えしますね(^^)

副業デンジャー

株式会社ランスの特商法の表記

特商法(特定商取引法に基づく表記)とは、事業者による違法・詐欺・悪質な商取引を防止して私たち消費者の利益を守ることを目的とする法律です。

販売者や運営者の企業情報や、電話番号やメールアドレスなどの連絡先情報が書かれているので、安全に取り組めるネットビジネス、信頼できるネットビジネスなのかを判断する上で役立つ1つの情報になります。

では、株式会社ランスの特商法がどのように記載されているのかを見ていきます。

特定商取引法に基づく表記
会社名株式会社ランス
代表者福原浩一
所在地東京都新宿区住吉町9-8 かつよしビル401
電話番号03-5931-0843
メールアドレスinfo@corp-lance.co.jp

株式会社ランスを国税庁の法人番号公表サイトを確認してみると、きちんと登記されている会社でした。

ですが、法人番号指定を受けたのは令和6年10月24日となっており、1年にも満たない新規法人となっていました。

さらに、1年にも満たないにも関わらず転居を繰り返していることも判明。

転居自体は通常であれば問題ないですが、短期間に繰り返すというのは確実に訳ありです。

返金やプレゼントについて

株式会社ランスの副業では金銭の支払いが発生します。

内容不明のまま決済させられた挙句、高額プランの契約までも求められるのですが、稼げなかったとしても返金やクーリングオフには対応してません。

さらに、プレゼントとされていた35,000円に関しても、受け取り条件が設けられており、15回の取引での収益が35,000円未満の場合のみとなっています。

このような運営元を信用することはできません。

私から株式会社ランスの副業をオススメすることはないでしょう。

株式会社ランスの副業の口コミや評判

最後に株式会社ランスの副業に関しての口コミや評判も調べてみました。

するといくつか出てくるのですが、

  • 写真を送るだけでは稼げない
  • 具体的な内容を公開しない
  • 怪しい口コミがある
  • 非現実的な収益を謳う誇大広告
  • 高額商材販売が目的のビジネスモデル
  • 消費者庁から注意喚起されている手口と一緒

など、すべて注意を促す内容となっていました。

口コミや評判がすべて正しいというわけではありませんが、株式会社ランスの副業で稼いだという人は見つかりません。

警戒するに越したことはないですね。

株式会社ランスの副業に関するFAQ

株式会社ランスの副業は本当に無料で始められるのですか?

いいえ、無料と宣伝されていますが、実際には「完全無欠の副業ガイド」という電子書籍の購入(2,000円)が必要になります。最初から無料で始められるわけではありません。

写真を送るだけでAIが収益化してくれるのは本当ですか?

いいえ、それは事実ではありません。AIが自動で稼いでくれるという仕組みの実態はなく、実際には物販の案内が行われます。

どうしてPayPayの正規加盟店と書かれているのに安心できないのですか?

PayPayの決済機能を使っているだけであり、PayPayと業務提携しているわけではありません。安心材料にはなりません。

本当に稼げるのですか?

稼げるという根拠は一切ありません。高額なサポートプランを勧められ、最終的にお金だけ失う可能性があります。

副業デンジャー

株式会社ランスの副業は怪しい?【まとめ】

まとめ

株式会社ランスの副業は、「AIが自動で稼いでくれる」との触れ込みで集客しながら、実際には電子書籍の購入や高額な物販サポートプランへの誘導が目的でした。

登記された法人とはいえ安心材料にはならず、個人口座への振込指示や不透明な実態、虚偽の広告が目立ちます。

副業初心者を狙った典型的な情報商材ビジネスといえるでしょう。

ということで、株式会社ランスの副業は怪しいので

私からおすすめはしません。

株式会社ランスの副業にご興味があったかもしれませんが、

決して惑わされないでください。

運営者・監修者
あずま

この記事を書いているあずまです。

現在は5つのネットビジネスで月400〜500万円の収入を得ながら、正しいネットビジネスの情報を発信しています。

インターネットビジネスを始めて初月でサラリーマンよりも高い月収を得る事に成功し、3か月目で200万円を生み出した方法をLINEにてお教えしています(^^)

副業や投資に関するご相談も受けていますのでいつでもご連絡くださいね。

\詳しいプロフィールを確認/

よければシェアしてください

いつでもコメントしてください(^^)

コメントする

目次