そんなときは、遠慮せずご相談ください。
私が直接お答えします。
どんな小さなことでも大丈夫。
副業の不安や悩み、まずは私に聞いてみてください(^^)
この記事の執筆者:あずま
あずまです!
今回調査する「スキマ@稼ぐ」の副業は詐欺の危険性があるので参加しないでください
副業デンジャーでは、話題の副業を徹底調査し、安全性や危険性をお伝えしていきます。
副業やお金のことで不安があったり、1日でも早く稼ぎ始めたいという方は、私のLINEを登録しておいてください。
稼げる優良情報や、副業で稼ぐための具体的な情報をお教えできます。
どんなことでもLINEしていただければすぐに返信するので、一人で悩まずにいつでも頼ってください^^
「スキマ@稼ぐ」に登録すると、最初はやさしく案内されますが、次第に報酬を得るためと称して様々な費用の支払いを求められます。
最終的には何も得られず、お金だけを失う可能性が極めて高いので、絶対に登録してはいけません。
「スキマ@稼ぐ」とは、スキマ時間にスマホをポチポチするだけで、平均月収36万円を稼ぐことができるとされた副業です。
期間限定募集ですが完全無料で始められる上、今なら登録ボーナスとして初回報酬受取日に15万円も進呈しているとのこと。
そんな「スキマ@稼ぐ」で収入を得るまでの流れは、
と、とても簡単です。
参加条件も「スマホ所有」「銀行口座所有」「成人している」と、多くの方が満たす条件となっています。
条件もゆるく簡単に稼げそうなので、思わず「スキマ@稼ぐ」に参加してしまいたくなるかもしれません。
ですが、安易な登録は避けるべきです。
「スキマ@稼ぐ」ではスマホをポチポチするだけで稼げるとされていますが、具体的なことは何もわかっていません。
さらに、月36万円稼げる証拠もなく、記載されているのは信ぴょう性のない利用者の声だけ。
「怪しい」や「詐欺」と言われる副業は、必要最低限の情報すら与えないことが多いので注意した方がいいですね。
では、実際に「スキマ@稼ぐ」にLINE登録して稼げるか確認していきます。
登録するのは、【担当】最強AIナビというLINEアカウントです。
LINE登録後すぐに以下のメッセージが届きます。
あずまさん、友だち追加ありがとうございます🧚♀️
あなたにあったお仕事探し【 AI×お仕事最強タッグ 】へのご応募ありがとうございます🎈
◇━━━━━━━━━◇
【 AI×お仕事最強タッグ 】での稼ぎ方✨
◇━━━━━━━━━◇
🌼1🌼
マッチングした会員様と仲良くメールを続け、色々なお話を行ってください😀
⬇️⬇️⬇️
🌼2🌼
やり取りをして頂いたメールの送受信数に応じて報酬が増加します。👍
⬇️⬇️⬇️
🌼3🌼
初回会話実績の確認・算定が始まると、ご案内後、5日程度で初回報酬のお受け取りになります。🌸
⚠️報酬の受け取りは?⚠️
マッチング会員様と雑談メールにて稼いでいただいた報酬は、包括的な管理の下、【完全無料】の現金化にて可能になりますのでご安心くださいませ。
🥇ボーナス増額進呈中🥇
現在、新規登録者増加中につき、登録サポートボーナスを【15万】に増額して進呈させていただいております。🥇
ここでようやく「スキマ@稼ぐ」での稼ぎ方がメールレディのようなものだと判明しました。
その後、「名前」「メールアドレス」「性別」を送信することでFRIMOというサイトに登録完了となり、美樹という人物とマッチングすることになります。
FRIMOを通してマッチングした美樹という人物とのメッセージのやり取りは危険です。
最初の数回は無料ででき、報酬の支払いへと進みます。
350万円の報酬を受け取れるような内容となるのですが、報酬を受け取るにはこちらから先にお金を支払わなければいけない状態になります。
ここでポイントを購入して報酬が受け取れるなら安いものです。
ですが、お金を支払ったところで報酬が受け取れるわけはなく、その後も何かしら理由をつけて金銭を要求してきます。
よく使われるのは、
などの言い訳です。
いくら支払っても金銭を受け取ることはできませんし、気づいた時には大金を失っています。
このようなサイトはすぐに閉鎖されるため、失ったお金を取り戻すことは非常に困難です。
「スキマ@稼ぐ」は非常に危険な詐欺まがいの副業なので絶対に関わらないようにしてください。
特商法(特定商取引法に基づく表記)とは、事業者による違法・詐欺・悪質な商取引を防止して私たち消費者の利益を守ることを目的とする法律です。
販売者や運営者の企業情報や、電話番号やメールアドレスなどの連絡先情報が書かれているので、安全に取り組めるネットビジネス、信頼できるネットビジネスなのかを判断する上で役立つ1つの情報になります。
では、「スキマ@稼ぐ」の特商法がどのように記載されているのかを見ていきます。
特定商取引法に基づく表記 | |
---|---|
販売事業者 | CHROMECAST IT INC |
運営統括責任者 | Amfelyn S. Selda |
所在地 | UNIT 2J Lee Gardens Condminium Shaw Blvd. Highway Hills, City Of Mandaluyong, Second District, National Capital Region(NCR), 1550 |
電話番号 | +66979512466 |
メールアドレス | infomation@puef89ri534m5g0o.jp |
CHROMECAST IT INCを国税庁の法人番号公表サイトで確認しましたが、登録された法人ではありませんでした。
所在地はフィリピンとなっているのですが実態は掴めないので、「スキマ@稼ぐ」は身元不明な海外法人が運営している副業ということになります。
さらによく調べてみると、CHROMECAST IT INCは以前にも別の名前で運営しており、多くの注意喚起の記事が見つかります。
やり口は今回の「スキマ@稼ぐ」と同じで、最初は仕事内容を伏せて稼げると謳い、登録後にメールのやり取りで稼げると明かします。
そして、報酬受け取りの段階で手数料などを要求し、金銭を騙し取っていきます。
非常に危険で悪質な運営元なので、絶対に関わらないようにしてください。
「スキマ@稼ぐ」には既に参加者がいて稼いでいるとされていました。
そこで調べてみましたが、やはりというか、当然というか、「スキマ@稼ぐ」で稼いだという口コミや評判は見つかりませんでした。
反対に、運営元であるCHROMECAST IT INCについての口コミや評判は以下のようなものがありました。
いままさに20万円請求されています。今日中に支払ったら、報酬683万9000円を2時間以内に振り込んでくれるといってます。いままで670人以上が受け取っててますといわれてます。一昨日も5万円支払いました。その前の日も1万円支払いました。これでやめる決心がつきました
男性に香織、美咲と言うサクラが紹介されます。報酬受け取り近くになると担当より、訳の分からない通貨を円変えるのに1万円分の電子マネー支払い請求が来ます、その後名目を変え5万円、20万円、30万円と支払いメールが来ます。詐欺なので払っても、報酬が振り込まれることはありません、詐欺ですから
これ以外にも被害を受けた方達の悲痛な叫びがたくさん見つかります。
真っ黒な運営元ということはハッキリとわかるので、「スキマ@稼ぐ」には関わらないようにしてください。
そのように宣伝されていますが、実際にその金額を稼げたという信頼できる証拠は一切なく、具体的な仕事内容も曖昧なままです。
15万円のボーナスはうたわれていますが、実際に受け取ったという口コミはなく、報酬を得るにはお金を先に払わされるケースが多発しています。
登録後は「メールのやりとり」が仕事として提示されますが、そのやりとりを続けるうちに「報酬を得るための費用」として様々な理由で課金が求められます。
運営は海外の正体不明な法人で、過去にも似たような手口で複数の被害報告があります。日本の法人としての登録も確認できません。
多数の被害者の声がネット上にあり、高額な金額を支払っても報酬は一切受け取れなかったという報告が多数見つかります。
「スキマ@稼ぐ」は、スマホで簡単に稼げると見せかけて登録を促す副業ですが、実態は不透明で危険です。
やり取りが始まると報酬を得るためにお金を払うよう要求され、結局何も得られずに終わってしまいます。
特商法表記も信頼できず、運営元の実態も不明確なため、関わらないことが最善です。
ということで、「スキマ@稼ぐ」は詐欺まがいの副業なので
私からおすすめはしません。
「スキマ@稼ぐ」にご興味があったかもしれませんが、
決して惑わされないでください。
ブログを読んでいただきありがとうございます!
あずまです(^^)
サラリーマン→結婚→脱サラ→ネットビジネスで失敗…借金まみれ→無我夢中で→ネットビジネス収益7桁達成→1年半で完済→現在に至る
あずまって何者?
いつでもコメントしてください(^^)