スマホワークは怪しい副業?詐欺との口コミがあり安全ではない?徹底調査!
あずまです!
今回調査するスマホワークはおすすめできません。
副業デンジャーでは、話題の副業やネットビジネスを口コミ評価や登録検証の観点から徹底的に検証し、その安全性や危険性をお伝えしています。
もし、不安が解消されない方や、1日でも早く副業で稼ぎたいという方は私のLINEに登録しておいてください。
私のLINEでは、稼げる優良情報や稼ぐための方法などを配信しています。
副業全般に関わるご相談にもお受けしていますので、どんなことでも気軽にLINEにつぶやいていただければすぐに返信します。
いつでも頼ってください(^^)
スマホワークは怪しい副業?【内容】
スマホワークとは、1日数分のカンタン作業で平均1万円をゲットできる副業を無料で紹介してくれるサイトです。
スマホワークの開始方法を確認してみましょう。
- 公式LINEを追加して参加
- 運営サイドからメッセージを受信
- 日払い可能な高額案件を開始
以上のような流れで開始できるため、初心者の方でも気軽に登録できます。
スマホさえあれば会社員や主婦など誰でも参加で切るので、コロナ禍の在宅ワークには魅力的にも感じますね。
しかし、実際はどのようなビジネスを紹介されるのかカテゴリや副業の仕事内容などの紹介や案内は全く教えてくれません。
参加者に対し不親切なサイトですね。
参加してすぐに平均1万円を稼げる副業と言われると、怪しい副業しか想像できませんし、正直この時点で私は怪しいと思ってしまいます。
それでは早速スマホワークに実際にLINE登録し、安定して平均1万円を稼いでくれる副業案件であるかを確認してみたいと思います。
スマホワークの副業にLINEに登録
ランディングページから登録ボタンを押すと「スマホでカンタン高収入」という公式LINEアカウントを登録する必要があります。
LINEアカウントを登録すると、すぐにメッセージが送られてきました。
内容を確認すると確かに副業案件を紹介されるようになります。
「毎週10名様に10000円ギフト券をプレゼントしております!」「毎日現金15,000円が確実に手に入る」「最大月収60万円以上も可能」などと言ったきな臭い文言を並べたのち、副業案件のURLをタップするよう促しています。
スマホワークのLINEアカウントからは、毎日一方的(機械的)に何十通も紹介メッセージが送られてくるようになるので迷惑行為です。
紹介している案件情報が優良案件であればまだ良いのですが、
スマホワークから送られてくる案件には危険な情報が多く混じっています!
すでにLINEアカウントを登録してしまった方は、ブロック設定をしておくことをおすすめします。トラブルの原因となる可能性が高いです。
紹介される案件の中には「詐欺」「危険」と注意喚起されているものや、「騙された」「稼げない」と悪評が目立つものばかりです。
紹介された悪質案件に参加してしまい詐欺被害に巻き込まれる可能性が高いので、無料だからといってスマホワークへの登録はおすすめしません。
LINE登録は安全ではない
スマホワークに登録したところで、日給平均4万円を稼ぐことはできません。
スマホワークは、紹介報酬を稼ぐためにオプトインアフィリエイトというアフィリエイト手法を行なっています。
オプトインアフィリエイトとは、ランディングページからLINEアカウント登録やメールアドレス登録などの成果があった場合にアフィリエイト報酬が発生するというアフィリエイト手法の一つです。
商品の購入で報酬が発生するような成果報酬型のアフィリエイトとは違い、オプトインアフィリエイトはLINEやメール登録などの無料登録で報酬が発生します。
そのためスマホワークの運営者は、我々利用者を稼がせる気は一切なく、次々とLINEから案件への登録をさせようと誘導しています。
オプトインアフィリエイトがそもそも悪いということはないのですが、
スマホワークの場合は「誰でも簡単に稼げる」「きつい仕事はやめよう」「もっと自由に自分らしく生きられる」と人の弱みにつけ込んで、虚偽・誇大広告で不正な客引きをしているので、その悪質手口(不正行為)は許せませんね。
副業で稼ぎたい人や、副業の情報が欲しい人は、私が毎月400万円〜500万円を稼いでいる「5つのネットビジネス」の情報をお渡しします。
情報が欲しい人はLINEを登録しておいてください(^^)
スマホワークの口コミや評判
この時点で皆さんにはスマホワークをおすすめすることはできませんが、続いてはスマホワークの口コミや評判を調べていきます。
早速、スマホワークをGoogle検索やSNSで調べてみましたが、良い口コミや評判を見つけることはできませんでした。
反対にスマホワークが【詐欺】【悪質】【危険】と悪評や注意喚起の情報が拡散されている状況のようです。
悪質な副業案件は虚偽の宣伝をすることが多々あります。なので、悪質性の高いスマホワークのランディングページにも誇大広告が多く使われているはずです。安易に信用してはいけません。
スマホワークの特商法について
特定商取引法(特商法)には、販売事業者などの企業情報、電話番号やメールアドレスなどの連絡情報、返金・返品保証やルールなどの注意書きが書かれている重要な項目であり、ネットで商品を扱う際にはこの特商法の記載が義務付けられています。
契約トラブルや金銭トラブルに発展しないよう、我々消費者も特商法の表記を確認しておく必要があるので、事前にスマホワークの特商法を確認しておくことが理想ですね。
ですが、スマホワークには、そもそも特定商取引法に基づく表記がありませんでした..。
スマホワークは副業案件を紹介しているだけなので、特殊詐欺や資金を持ち逃げするなどの可能性は低いですが、運営元や問い合わせ先情報など全てを隠しているため、
スマホワークの運営元には悪質アフィリエイターが潜んでいるでしょう。
スマホワークの返金や解約
返金について | 不明 |
返品・クーリングオフについて | 不明 |
スマホワークには販売価格があると特商法に書かれていたので金銭が発生します。
ですが、スマホワークの返金や返品などの保証面は不明瞭です。
詳細が書かれていない場合は、運営・販売側が責任を負うことは無く、全て自己責任となってしまう危険性があるので注意が必要ですね。
スマホワークは怪しい副業?【まとめ】
スマホワークを調査した結果、
- 悪質アフィリエイターが運営する危険な副業案件
- 紹介報酬だけが目的で悪質な案件も紹介しているのでかなり危険
- 1日数分の作業で平均1万円を稼ぐことはできない
ということで
この企画は稼げない悪質ネットビジネスの可能性が高いので
私からおすすめはしません。
この案件にご興味があったかもしれませんが、
決して惑わされないでください。