【WINNING ACADEMY】畑岡宏光の副業は詐欺か?怪しくて稼げないと評判か調査!

【WINNING ACADEMY】畑岡宏光の副業は詐欺か?怪しくて稼げないと評判か調査!

あずまです!

今回調査する畑岡宏光のWINNING ACADEMY(ウイニングアカデミー)をおすすめはできません

副業デンジャーでは、話題の副業を徹底調査し、安全性や危険性をお伝えしていきます。

副業やお金のことで不安があったり、1日でも早く稼ぎ始めたいという方は、私のLINEを登録しておいてください。

稼げる優良情報や、副業で稼ぐための具体的な情報をお教えできます。

どんなことでもLINEしていただければすぐに返信するので、一人で悩まずにいつでも頼ってください^^

副業デンジャー

目次

WINNING ACADEMYは詐欺?【結論】

結論
  • 無料とうたっているが、実際には高額なバックエンド商材が販売される可能性が高い
  • 畑岡宏光の実績や運営会社の情報は信頼性に欠ける
  • 特商法の表記や口コミからも、詐欺のリスクが懸念される
  • 現時点では登録を控えた方が賢明

メールアドレス登録後、LINEアカウントの登録と動画視聴が求められます。

その後、初期費用として高額な料金を請求され、さらに追加で高額な商材が提案されるリスクがあります。

結果として、投資した金額に見合う利益を得られない可能性が高いでしょう。

副業デンジャー

WINNING ACADEMYとは【内容】

WINNING ACADEMY(ウイニングアカデミー)とは、週間SPAでも特集が組まれる有名講師である畑岡宏光が提供している、副業で楽しく毎日1万円以上を稼ぐ方法が学べる動画講座です。

入学費・システム利用費・投資金が全て無料で参加できるようなので、副業初心者にとっては低リスクで稼げる可能性がありますね。

メールアドレスを入力することで豪華特典とともに動画講座を受けられるのですが、本当に無料で稼ぎ方を教えてくれるのでしょうか。

WINNING ACADEMYの応募フォーム

上記画像は畑岡宏光のWINNING ACADEMY(ウイニングアカデミー)の応募フォームですが、「情報を受け取って下さい」との記述があります。

副業詐欺だった場合、あくまでも情報を受け取るのは無料ですが、その後に稼げないにも関わらず高額なバックエンド商材を売りつけてくる可能性があります。

なので、まずはしっかりとランディングページの内容を確認していきましょう。

畑岡宏光の経歴と実績

WINNING ACADEMY(ウイニングアカデミー)で学長を務めている畑岡宏光の経歴と実績は以下の通りです。

WINNING ACADEMYの仕掛け人
  • 1971年12月20日、兵庫県神戸市生まれ
  • 有限会社自由人代表取締役
  • インターネットを使った副業の先駆け的存在
  • 2000年頃からヤフオクで月100万円を稼いで退職
  • ネット副業の専門家となりコンサルティングで大人気を博する
  • とある政治家のネット戦略のコンサルも務める
  • ビジネストレンドレポートの編集長
  • 個人副業支援なども行うマルチに活躍する実業家
  • 転売、アフィリエイト、情報販売、投資で大成功を収める
  • 今まで10000人以上を成功させてきた

時系列を簡単にまとめたものは以下の画像です。

WINNING ACADEMYの仕掛け人の経歴

経歴や実績としては申し分ありませんね。

しかし、これらの経歴や実績を証明するものはどこにも掲載されていません。

また、週刊SPAなどに特集を組まれたことは事実のようですが、その日付は2005年~2006年となっています。

WINNING ACADEMYの仕掛け人の実績

20年近く前に特集が組まれたことを持ち出されても、現在も過去と同じように稼げているのかはわかりませんね。

さらに、畑岡宏光ですが、これまでもたくさんの情報商材を販売してきたのですが、叩かれている案件も多いですし、被害者たちのグループチャットもあることが確認されています。

最近は月一度のペースで案件をローンチしており、お金に困っている可能性もありますね。

どの案件もプロダクトローンチという手法をとっており、無料と謳い集客してから高額なバックエンド商材の販売を行なっています。

今回のWINNING ACADEMY(ウイニングアカデミー)も無料と謳い集客しているので、プロダクトローンチを仕掛けているのであれば注意したほうがいいでしょう。

個人的にはあまり信用できない人物と考えます。

ビジネスモデル不明

畑岡宏光のWINNING ACADEMY(ウイニングアカデミー)のLPには、副業で収入を得たいと考えている方にピッタリな4つのポイントがあるとされています。

WINNING ACADEMY 4つのポイント

  • 副業初心者でも大歓迎
  • 自分で稼ぐ力が身につくので長期的に大きな利益を手に入れ続けることができる
  • パソコン音痴でもOK
  • 入学費、システム利用費、投資金すら無料

無料で始めることができる上、それほど難しい作業ではないため初心者でも大丈夫ということはわかります。

ですが、具体的に何をして稼ぐのか、ビジネスモデルは不明です。

いくら稼げると言われても稼ぎ方すらわかりませんし、WINNING ACADEMY(ウイニングアカデミー)で稼いだ実績も明かされていないため信用できません。

参加者にとって必要最低限の情報すら与えずに集客している場合は詐欺まがいの副業の可能性が高いので登録は控えた方がいいでしょう。

WINNING ACADEMYに登録

WINNING ACADEMY(ウイニングアカデミー)はメールアドレスを登録するとサンクスページへと遷移し、【WINNING】畑岡というLINEアカウントを登録することになります。

WINNING ACADEMYのLINE

LINE登録後には長文と共に、第1話の動画を視聴するよう案内されます。

WINNING ACADEMYのLINEメッセージ

動画を確認

案内された通り、WINNING ACADEMY(ウイニングアカデミー)の動画を確認していきます。

動画の内容をまとめると以下の通りです。

  • WINNING ACADEMYは3つの稼ぎ方で収益を上げる
  • 1つ目の稼ぎ方はAIアバターを活用した稼ぎ方
  • AIアバターが稼いだ金額の数%があなたに入る
WINNING ACADEMYの動画

稼ぎ方としては問題なさそうですが、AIアバターが絶対に稼げる理由についてはわかりません。

また、3つある稼ぎ方ですが、今回は1つ目の稼ぎ方だけで残りの2つは明かされませんでした。

LINEのメッセージにもありましたが、今回の動画はWINNING ACADEMY(ウイニングアカデミー)についての第1話です。

なので、今後2話・3話と続いていくプロダクトローンチというマーケティング手法をとっていることになります。

手法自体は詐欺ではありませんが、プロダクトローンチは商品やサービスの販売が目的です。

よって、WINNING ACADEMY(ウイニングアカデミー)は無料ではありません。

以前募集されていた案件は98,000円の参加費が必要でした。

今回も98,000円がかかるとみて良いでしょう。

しかし、この98,000円を支払ってはいけません。

その後もっともらしい理由を述べながら、さらに高額なシステム費用などを請求してきます。

中にはバックエンド商材を含め、1,294,000円を請求された事例もあるのでお気をつけください。

WINNING ACADEMYの口コミや評判

畑岡宏光のWINNING ACADEMY(ウイニングアカデミー)のLPでは、毎日1万円以上の利益報告が続出しているとされていました。

WINNING ACADEMYの利用者の声について

本当に稼いでいる人が続出しているなら良い口コミや評判があってもいいですね。

そこで、WINNING ACADEMY(ウイニングアカデミー)の口コミや評判を調べてみました。

しかし見つかるのは「詐欺」や「怪しい」といった注意喚起ばかりで、実際に稼いだ方達の書き込みは一切ありません。

良い口コミや評判がないから稼げないとは言いませんが、稼いだ人が続出しているにも関わらず誰も話題にすらあげていないなんてことあるのでしょうか。

客観的な意見が見つからない以上は現時点での参加は見送った方がいいと判断します。

WINNING ACADEMYの特商法の表記

特商法(特定商取引法に基づく表記)とは、事業者による違法・詐欺・悪質な商取引を防止して私たち消費者の利益を守ることを目的とする法律です。

特商法は返金・返品・保証などのルールや注意書きが記されている重要な情報で、副業や投資にはこの特商法の記載が義務付けられています。

また特商法には、販売者や運営者の企業情報や、電話番号やメールアドレスなどの連絡先情報が書かれているので、安全に取り組めるネットビジネス、信頼できるネットビジネスなのかを判断する上で役立つ1つの情報になります。

では、畑岡宏光のWINNING ACADEMY(ウイニングアカデミー)の情報には特商法がどのように記載されているのかを見ていきます。

これが畑岡宏光のWINNING ACADEMY(ウイニングアカデミー)の特商法の表記です。

サイト名WINNING ACADEMY
運営責任者石井 泰裕
運営会社トラスト株式会社
登録地東京都品川区西五反田5-5-11
メールアドレス[email protected]
連絡先080-4781-9691

トラスト株式会社はやばい

一見、特商法に企業情報がきちんと掲載されているので、トラスト株式会社に問題は内容に感じます。

ですが、国税庁の法人番号公表サイトで調べてみたところ、記載された住所にはトラスト株式会社は存在しませんでした。

WINNING ACADEMYの運営元について

記載されている住所が違うのか、そもそも無登録の業者なのかはわかりませんが、いずれにしてもまともな会社とは言えません。

また、トラスト株式会社は過去にも副業案件などをローンチしているのですが、どれも稼げない案件として有名です。

WINNING ACADEMYに関するFAQ

WINNING ACADEMYは本当に無料で稼げる副業を教えてくれるのか?

実際には無料と謳いながら、後に高額なバックエンド商材の購入を求められるケースが多いです。完全に無料で稼ぐことは難しいと言えるでしょう。

畑岡宏光の実績は信用できるのか?

畑岡氏は過去に成功した実績を持っていますが、20年以上前のものが多く、現在の経歴を裏付ける信頼性の高い情報は見当たりません。注意が必要です。

WINNING ACADEMYのビジネスモデルは?

具体的な稼ぎ方についての詳細は明かされておらず、参加者に必要な情報を開示していないため、信頼性に疑問が残ります。

口コミや評判はどうか?

「詐欺」「怪しい」といった注意喚起が目立ち、稼げたという具体的な成功例や信頼できる口コミは見つかりません。

トラスト株式会社の運営実態は?

記載された住所に会社が存在せず、過去にも疑わしい副業案件を展開していることから、信頼性に欠ける運営体制です。

副業デンジャー

WINNING ACADEMY まとめ

まとめ

WINNING ACADEMYは、副業初心者にも魅力的に見える内容を掲げていますが、具体的な稼ぎ方が不明確で、運営会社の実態も怪しい点が目立ちます。

口コミや評判でも好意的な意見が少なく、詐欺まがいの案件である可能性が高いといえます。

高額なバックエンド商材を販売するためのプロダクトローンチの手法が用いられているため、特に注意が必要です。

ということで、この副業を私からおすすめすることはできません。

この案件に興味があったかもしれませんが、決して惑わされないでください。

運営者・監修者
あずま

この記事を書いているあずまです。

現在は5つのネットビジネスで月400〜500万円の収入を得ながら、正しいネットビジネスの情報を発信しています。

インターネットビジネスを始めて初月でサラリーマンよりも高い月収を得る事に成功し、3か月目で200万円を生み出した方法をLINEにてお教えしています(^^)

副業や投資に関するご相談も受けていますのでいつでもご連絡くださいね。

\詳しいプロフィールを確認/

よければシェアしてください
目次