ASOBIフェスは怪しい副業?のきゅティンのコーチングの口コミや評判は?

ASOBIフェスは怪しい副業?のきゅティンのコーチングの口コミや評判は?

あずまです!

今回調査するASOBIフェスは怪しい副業の可能性があるのでお気をつけください

副業デンジャーでは、話題の副業を徹底調査し、安全性や危険性をお伝えしていきます。

副業やお金のことで不安があったり、1日でも早く稼ぎ始めたいという方は、私のLINEを登録しておいてください。

稼げる優良情報や、副業で稼ぐための具体的な情報をお教えできます。

どんなことでもLINEしていただければすぐに返信するので、一人で悩まずにいつでも頼ってください^^

副業デンジャー

目次

ASOBIフェスは怪しい副業?【結論】

結論
  • ASOBIフェスは「魂職」をテーマにした無料セミナー
  • 主催者ののきゅティンの実績や影響力は不透明
  • 参加後にコンサルやコーチングの勧誘がある可能性が高い
  • 運営元は法人ではなく個人であり、信頼性に疑問が残る
  • 口コミや評判が少なく、情報が不足しているため注意が必要

ASOBIフェスに登録すると、のきゅティンのLINEアカウントと繋がり、セミナーの案内が送られてきます。

その後、無料セミナーに参加することで、「魂職」を見つけるための話を聞けますが、最終的には有料のコーチングやコンサルティングに勧誘される可能性が高いです。

怪しい副業に参加しても稼げるようにはなりません。

副業についてよくわかっていなくても、私がゼロから丁寧に教えるので、気軽にご連絡ください(^_^)

副業デンジャー

ASOBIフェスとは

ASOBIフェスとは、まるで遊びのようなワクワク夢中になれる仕事で使命を生きることができるとされた副業です。

4月5日と6日の21時に開催され、無料で参加できるということなので気になった方も多いのではないでしょうか。

そんなASOBIフェスは「魂職」を見つけるための具体的な方法を知れる場となっているようです。

「魂職」=遊ぶこととされており、「心が好きなこと」「脳が楽しいこと」「身体がラクなこと」を自分の商品に落とし込んでビジネスを構築することを指すとされています。

好きなことでビジネスを構築できるなら取り組みたいと思いますよね😆

ですが、ビジネスを構築するためのノウハウは一切わかりません。

また、その構築したビジネスで成果を出せるのかに関しても、体験者の声しか掲載されていません。

いくら結果が出ると言われても証拠がない以上は鵜呑みにすることはできません。

ASOBIフェスのようにビジネスモデルも曖昧で、信用できるだけの実績開示もない副業は怪しいので注意したほうがいいですね。

のきゅティンは怪しい人物?

具体的なことは何もわからないので、ASOBIフェスを主催している「のきゅティン」という人物についても確認しておきましょう。

のきゅティンのプロフィール

幼い頃から、しっかりした良い子でいなければと思い、周りの大人が喜ぶことを努力してきた。

その後、他人軸で公務員になり、敷かれたレールに努力して乗って来たのに人生迷子となり絶望。

そこで、徹底的な自己理解を行い、やりたいことを見つけ公務員を退職。

自己理解コーチとして独立する。

真面目にジャケットを着て、完璧に8カ月間毎日SNS投稿するもお客さんはゼロで燃え尽き動けなくなる。

そこから、自分の本音を見つめ直し、好きでエネルギーが溢れることを分析。

制限をかけて今まで出来なかった金髪にしたり、たい焼きの被り物を被ってみるなどユーモア溢れたエネルギー乗る発信に切り替えたところ、ビジネスで目標の売上を達成。

現在は、魂職ビジネスコンサルタントとして、あなたの魂職を呼び覚まし、遊び感覚の楽しい仕事で、まわりの力を借りながら楽しく成功するビジネス構築をサポート中

紆余曲折あったようですが、独立して成果を出してきたようですね。

ここで注目なのが「自己理解コーチ」「魂職コンサルタント」と記載されていること。

同一の仕事なのかわかりませんが、のきゅティンはコーチングやコンサルで生計を立てています。

なので、ASOBIフェスは無料とされていますが、無料参加の後にコーチングやコンサルに誘導される可能性が高いでしょう。

コーチングやコンサルを受けることは問題ないのですが、のきゅティンに依頼するほどの実力や実績があるのかは確認しないといけませんね✋

そこで、のきゅティンについて調べてみたのですが、見つかるのはXのアカウントぐらいです。

ThreadsやInstagramも持っていたようですが現在は非公開もしくはBANされて見れなくなっていました。

Xに関しても30人しかフォロワーがいないので、大きな影響力を持った人とは言い難いですね。

コーチやコンサルとしての実力には疑問が残ると言っていいでしょう😥

この段階でASOBIフェスへの参加は推奨できません。

ASOBIフェスに登録

ASOBIフェスは4月5日・6日となっているので開催前ですが、何かわかることがあるかもしれないので登録してみました。

登録するのは「のきゅ」というLINEアカウントです。

登録後すぐに以下のメッセージが届きます。

あずまさん、のきゅのLINEへようこそ😆

元カチカチ公務員のあそビジネスコンサルタントのきゅです👸💖

ナイスタイミングで、LINEのお友達になってくれました🤩👏

🎊無料のセミナーフェス!開催決定🎊

//

✨✨魂から本当にやりたい遊びのような仕事で心もお財布も豊かになる🌟ASOBIフェス🎉🥳✨✨

\\

【4/5(土) 4/6(日) 21:00〜】zoomにて開催😎❤️‍🔥

私は独自の引き寄せ実験🧪によりこんな凄い引き寄せを起こしてるの❣️

✅駅徒歩3分 150坪の無料の一軒家🏠に居住

✅カチカチど真面目公務員から楽しい仕事で起業

✅純度100%遊び感覚の仕事

✅自分のマインドを高め父のガン治癒

✅私の難病をドイツで研究中の医師と、プライベートでお友達になり、悩みが解決!

~中略~

このフェスに来るだけでエネルギーが上がって人生好転しちゃうかも‼️🥳

参加申し込みは下の画像をタップしてね👇

LINE登録をしましたが特に目新しいことがわかりません。

この状態のままASOBIフェスへの参加申し込みをしないといけないので、不安しかありませんね。

ガン治療や難病克服など、どちらかといえば怪しさが増したといえますね😨

詳細がわからない以上、私からASOBIフェスへの参加をオススメすることはありません。

仮にASOBIフェスに参加するとしても、コンサルやコーチングの契約を求められることだけは頭に入れておいてくださいね。

副業で稼ぎたい人や、副業の情報が欲しい人は、私が毎月400万円〜500万円を稼いでいる「5つのネットビジネス」の情報をお渡しします。

情報が欲しい人はLINEを登録しておいてください(^^)

副業デンジャー

ASOBIフェスの特商法の表記

特商法(特定商取引法に基づく表記)とは、事業者による違法・詐欺・悪質な商取引を防止して私たち消費者の利益を守ることを目的とする法律です。

販売者や運営者の企業情報や、電話番号やメールアドレスなどの連絡先情報が書かれているので、安全に取り組めるネットビジネス、信頼できるネットビジネスなのかを判断する上で役立つ1つの情報になります。

では、ASOBIフェスの特商法がどのように記載されているのかを見ていきます。

特定商取引法に基づく表記
販売事業者名(社名・商号・屋号)Youmore 棚橋ゆきの
運営統括責任者棚橋ゆきの
所在地静岡県浜松市浜名区沼3-1
電話番号090-7915-7934
メールアドレス[email protected]

「Youmore 棚橋ゆきの」は法人名ではありません。

そこで所在地で法人登記があるのか調べましたが、該当する法人はありませんでした。

ASOBIフェスはのきゅティンが個人で運営しているということになります。

電話番号も携帯電話ですし、メールアドレスはフリーアドレスなので、サポート面でも不安があります。

また、支払方法についての記載があるので、ASOBIフェスへ参加すると何かを販売されることは確実です。

ですが、返品・返金は受け付けていないようなので、一度お金を支払ってしまうと取り戻せない危険性があります。

残念ながらお金を支払う運営元として信用することはできません。

おそらくコンサルやコーチングになるので、それなりに大きな金額となるため、関わりを持たない方が無難ではないでしょうか。

ASOBIフェスの口コミや評判

ASOBIフェスは開催前となっていますが、魂職を手に入れた体験者はいるようなので、調べ方によっては良い口コミや評判が見つかるかもしれません。

そこで、ASOBIフェス以外にも魂職やのきゅティンなどのワードでも調べてみました。

しかし、どれだけ調べてもThreadsやInstagramの見れない投稿が出てくるだけ。

ASOBIフェスへの参加者や魂職を手にしたという口コミや評判は見つかりません。

口コミや評判がないから危険というつもりはありませんが、得られる情報が少ない以上、参加は慎重になった方がいいですね。

ASOBIフェスに関するFAQ

ASOBIフェスとは何ですか?

ASOBIフェスは「魂職」を見つけることを目的とした副業セミナーで、好きなことをビジネスにする方法を学べるとされています。

ASOBIフェスは本当に無料ですか?

参加自体は無料ですが、セミナー後にコーチングやコンサルへの勧誘がある可能性が高いです。

のきゅティンとは誰ですか?

ASOBIフェスの主催者で、自己理解コーチや魂職コンサルタントとして活動していますが、実績や影響力には疑問が残ります。

ASOBIフェスの特定商取引法の表記はどうなっていますか?

運営者は法人ではなく個人で、連絡先も携帯番号やフリーアドレスとなっており、信頼性に不安が残ります。

ASOBIフェスに参加するとどうなりますか?

セミナー後に有料のコンサルやコーチングを勧められる可能性があり、十分な情報がないまま契約するリスクがあります。

副業デンジャー

ASOBIフェスは怪しい副業?【まとめ】

まとめ

ASOBIフェスは「魂職」という概念を広めるための副業セミナーですが、実績や詳細が不透明です。

主催者ののきゅティンは自己理解コーチとして活動しているものの、影響力や信頼性には疑問が残ります。

特定商取引法の表記からも運営元の信頼性は低く、無料参加後に高額なコンサルへの誘導がある可能性が高いため、慎重に判断する必要があります。

ということで、ASOBIフェスは稼げない悪質な副業の可能性が高いので

私からおすすめはしません。

ASOBIフェスにご興味があったかもしれませんが、

決して惑わされないでください。

運営者・監修者
あずま

この記事を書いているあずまです。

現在は5つのネットビジネスで月400〜500万円の収入を得ながら、正しいネットビジネスの情報を発信しています。

インターネットビジネスを始めて初月でサラリーマンよりも高い月収を得る事に成功し、3か月目で200万円を生み出した方法をLINEにてお教えしています(^^)

副業や投資に関するご相談も受けていますのでいつでもご連絡くださいね。

\詳しいプロフィールを確認/

よければシェアしてください
目次